アカウント名:
パスワード:
情報が書架に詰まってる時代にはちょっとした閲覧目的に印刷などしなくて済んだんですけどねぇ…。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
ところで (スコア:0)
プリンタメーカーが必死なのはわかりますが。
Re:ところで (スコア:3, 興味深い)
情報が書架に詰まってる時代にはちょっとした閲覧目的に印刷などしなくて済んだんですけどねぇ…。
Re:ところで (スコア:1)
というか、紙をエミュレートしているうちはだめだろね。
# んでさ、どうしてPDFなんかありがたがるんだろうね。
-
紙大っ嫌いでまず印刷しないけどID
Re:ところで (スコア:0)
(図入り可で)拡縮自在でお手軽なものがあればそっちに転びます。
でも現実的にゃ~PDFを超えられるもの無いし。
#もっとも「PDFで充分」という
Re:ところで (スコア:1)
#*誰の*『文書の概念』を変えるのか。という問題はさておきね。
PDFだと改行位置すら動かないから拡大縮小で何とかせねばならなくなるとか、ディジタルデータのくせにページの概念があったりしてどうでもいいところで中身が中断してたりするとか、紙のエミュレートの弊害がいっぱいあると思う。
というわけで画面で紙の文書をエミュレートしてるんだからPDFが読み
Re:ところで (スコア:0)
個人的にはPDFはあのまま紙のエミュレート路線を突き進んで欲しいと思います。
それはそれで需要があるのだし、用途的には存在する意味があるから。
(好き嫌いがあるのは置いておいて)
ただ別の路線のメジャーなフォーマットも欲しいところです。
HTMLやXMLがそれに合うかというと"現時点では"いまいち力不足なので
Re:ところで (スコア:1)
いるのも当然と言えば当然ではあると思う。確かに。
HTMLやXMLが力不足なのも同感です。方向性としてはあんな感じなんでしょ
うけど必ずまるごとやりとりしなければならない点とか、それを解消(軽減)
するための醜い拡張とか、いろいろあります。
最悪でもコンテナ毎に更新できればいいんだけどねぇ...
# というのは今年に入ったあたりから考えてる事。