アカウント名:
パスワード:
最近はGAFAが叩かれていて、Microsoftは半分忘れられてる印象それでいて、Azureとかで稼げているんだからまあよかったんじゃねーの
そろそろGAFAMに言い方変えましょうや
NetflixをいれてFAANGともいうhttps://en.wikipedia.org/wiki/Facebook,_Apple,_Amazon,_Netflix_and_Google [wikipedia.org]株屋ではGAFAよりこちらが多いエリック・シュミットはGAFAにはオールドカンパニーであるMicrosoftは入らないと2011年に言った当時は叩かれる対象ではなかった
> リック・シュミットはGAFAにはオールドカンパニーであるMicrosoftは入らないと2011年に言った
Apple と Microsoft の創業は1年しか違わないみたいだけど……
行儀の悪いGAFAと、(今)行儀の良いMIは別枠だろう。
情報を現金に変えるGAFAと、そうじゃないMとは企業の世代が違う。
個人情報を現金に変えるのはGとFと本屋のAだぞ。どんなに可能性があっても「それだけは絶対にしない」と明言してるMやAは、歴史の長い企業の品格だと思う。独禁法違反とか商慣習上の悪癖は目立つものの、大衆(多数派)を不快に思うようなことには一線を引いてる。
逆に、どんなに巨大企業になったところで「新興企業」は行儀が悪い。行儀の悪さが拡大の原動力でもあるとは思うが、最近はGAFAに限れば「限度を超えた」振る舞いは減ってきたとも感じてる。それより国内勢の新興企業がやっていいことと悪いことの区別もできなくなってるのが目に余る。
1983年3月24日、大阪府枚方市に創業でも新興企業ですかのう
創業者と創業期のメンバーが存命のうちは新興企業だとおもう新興でないといっていいのは創業者と創業メンバーに直接薫陶を受けたものが全員引退してからでしょう
う〜ん、定義としてはビミョー
そこは書店だった頃とレンタルCD買収しまくってうざいことになり始めた頃とは別の業態なので現業態では20年程度じゃないかな。
20年を新興企業と呼ぶかは微妙だけど、IT系企業の創業はだいたい2000年前後。
「無料ソフトウエア」は、だからタチが悪いよね。しっかり利用者から金をとる企業のほうが信用できる。
同意なのですが、AppleやMicrosoftはプライバシー重視を他社との差別化戦略として、言い方失礼だけど最近になって「後付け」で打ち出し始めた印象もあります
巨大化企業といえども完全独占ではない競合関係にあることで我々ユーザーの権利や安全に目を向けられる余地が何とか確保されている、と考えた方がよいかも
結果的にこけたからそうならなかっただけで、passportを核にした.NET構想(Frameworkはその一部にすぎなかった)が目指していたものは、まさに今GAFAがやってるようなことだと思うけど
あったなあ、CardSpaceとか。結局一度も使わんかったけど。後継がU-Proveだっけ?あれもさっぱり噂が聞こえてこないけども、まだ続いているのかな。
Appleは収入の主体は未だにハードウェア販売だ。 [apple.com](PDF)「新しいこともやっている、古いスタイルの会社」だよ。
Amazon、Apple, Microsoftは世代的には同じもんだと思うが。
Amazonとその他2つは世代が違うと思うけど
「モノを売ってお金を稼ぐ」というスタイルで同じ世代だよ。生物ではないものに「世代」という言葉を使う場合は、年月ではなく方式の移り変わりを示すもんだ。
Amazonの利益の大半はAWSです。「モノを売ってお金を稼ぐ」わけではありません。
Microsoftも収益の大半はAzureになってるじゃん
Windowsとオフィス355のサブスクこそアップルと天下を分けるOSプラットフォーマーじゃね
十日分はどこに消えたんですかね
盆暮れ正月と年休5日間は確実にとらないといけないのです
Appleが情報を現金に変えてるソース希望
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
悪役扱いが減った (スコア:0)
最近はGAFAが叩かれていて、Microsoftは半分忘れられてる印象
それでいて、Azureとかで稼げているんだからまあよかったんじゃねーの
Re:悪役扱いが減った (スコア:0)
そろそろGAFAMに言い方変えましょうや
Re:悪役扱いが減った (スコア:1)
Re: (スコア:0)
NetflixをいれてFAANGともいう
https://en.wikipedia.org/wiki/Facebook,_Apple,_Amazon,_Netflix_and_Google [wikipedia.org]
株屋ではGAFAよりこちらが多い
エリック・シュミットはGAFAにはオールドカンパニーであるMicrosoftは入らないと2011年に言った
当時は叩かれる対象ではなかった
Re:悪役扱いが減った (スコア:1)
> リック・シュミットはGAFAにはオールドカンパニーであるMicrosoftは入らないと2011年に言った
Apple と Microsoft の創業は1年しか違わないみたいだけど……
Re: (スコア:0)
行儀の悪いGAFAと、(今)行儀の良いMIは別枠だろう。
Re: (スコア:0)
情報を現金に変えるGAFAと、そうじゃないMとは企業の世代が違う。
Re:悪役扱いが減った (スコア:3, 参考になる)
個人情報を現金に変えるのはGとFと本屋のAだぞ。
どんなに可能性があっても「それだけは絶対にしない」と明言してるMやAは、歴史の長い企業の品格だと思う。
独禁法違反とか商慣習上の悪癖は目立つものの、大衆(多数派)を不快に思うようなことには一線を引いてる。
逆に、どんなに巨大企業になったところで「新興企業」は行儀が悪い。
行儀の悪さが拡大の原動力でもあるとは思うが、最近はGAFAに限れば「限度を超えた」振る舞いは減ってきたとも感じてる。
それより国内勢の新興企業がやっていいことと悪いことの区別もできなくなってるのが目に余る。
Re: (スコア:0)
1983年3月24日、大阪府枚方市に創業でも新興企業ですかのう
Re: (スコア:0)
創業者と創業期のメンバーが存命のうちは新興企業だとおもう
新興でないといっていいのは創業者と創業メンバーに直接薫陶を受けたものが全員引退してからでしょう
Re: (スコア:0)
う〜ん、定義としてはビミョー
Re: (スコア:0)
そこは書店だった頃とレンタルCD買収しまくってうざいことになり始めた頃とは別の業態なので現業態では20年程度じゃないかな。
20年を新興企業と呼ぶかは微妙だけど、IT系企業の創業はだいたい2000年前後。
Re: (スコア:0)
「無料ソフトウエア」は、だからタチが悪いよね。
しっかり利用者から金をとる企業のほうが信用できる。
Re: (スコア:0)
同意なのですが、AppleやMicrosoftはプライバシー重視を他社との差別化戦略として、言い方失礼だけど最近になって「後付け」で打ち出し始めた印象もあります
巨大化企業といえども完全独占ではない競合関係にあることで我々ユーザーの権利や安全に目を向けられる余地が何とか確保されている、と考えた方がよいかも
Re:悪役扱いが減った (スコア:1)
結果的にこけたからそうならなかっただけで、passportを核にした.NET構想(Frameworkはその一部にすぎなかった)が目指していたものは、まさに今GAFAがやってるようなことだと思うけど
うじゃうじゃ
Re: (スコア:0)
あったなあ、CardSpaceとか。結局一度も使わんかったけど。
後継がU-Proveだっけ?あれもさっぱり噂が聞こえてこないけども、まだ続いているのかな。
Re: (スコア:0)
Appleは収入の主体は未だにハードウェア販売だ。 [apple.com](PDF)
「新しいこともやっている、古いスタイルの会社」だよ。
Amazon、Apple, Microsoftは世代的には同じもんだと思うが。
Re: (スコア:0)
Amazonとその他2つは世代が違うと思うけど
Re: (スコア:0)
「モノを売ってお金を稼ぐ」というスタイルで同じ世代だよ。
生物ではないものに「世代」という言葉を使う場合は、年月ではなく方式の移り変わりを示すもんだ。
Re: (スコア:0)
Amazonの利益の大半はAWSです。「モノを売ってお金を稼ぐ」わけではありません。
Re: (スコア:0)
Microsoftも収益の大半はAzureになってるじゃん
Re: (スコア:0)
Windowsとオフィス355のサブスクこそアップルと天下を分けるOSプラットフォーマーじゃね
Re: (スコア:0)
十日分はどこに消えたんですかね
Re: (スコア:0)
盆暮れ正月と年休5日間は確実にとらないといけないのです
Re: (スコア:0)
Appleが情報を現金に変えてるソース希望