アカウント名:
パスワード:
スマホに慣れて容量の大きいプランに変えたんじゃないのかな。単に金額だけじゃなくで内訳を分析して欲しい。
ユーザーアンケート、それもサンプル数があんまりみたいなので、まともな分析は期待してはいけないんでは。
それ以前に、ガラケー~フィーチャーフォンサポート打ち切り≒フェードアウトの影響が大きいのでは?
格安SIMだと平均2,889円しかいかないんだ。ガラケー+格安SIMのWiFiルータ+タブレット運用で2000円弱(それぞれほぼ最安プラン、機器は一括で購入)だから断然安いだろ〜と自慢してたのにあまり変わらないなんて、、、はじゅかしい
MVNOだと1回線あたり、500円から1000ぐらいが相場だから、3回線維持してるなら、何も考えなくても、誰でもそれぐらいになるんじゃない?
平均が3000円ぐらいになってるのは、MVNOだと家族全員の回線を一人がまとめて持つような契約になりがちだからじゃないかね。平均額が上がったのも個人じゃなくて家族で入る人が増えたからのような気がする。
シェアプランで家族分一契約でってのはありそうですね当然一契約当たりの単価は上がる
三大キャリア捨てて久しいのですが三大キャリアにはシェアプラン的なのは無いの?
MVNOでどうやって3000円とか使うんだろうと思ったけどそういうことか>シェアプランBIC SIMで\3260+\700/追加SIM, あとは・・って探してみたけど中々見つからないな。とりあえずMINEO, LINE モバイル, nuroモバイルと探してみたんだが。
自分だったら、スマホ+タブレット運用にして、回線契約はスマホの1回線のみにしまうなあ。タブレット使用時はスマホでテザリング。これでおそらく\1400~1600/月ぐらい。例:IIJ MIO ミニマムスタートプラン \1600/月 https://www.iijmio.jp/hdd/spec/ [iijmio.jp]mineo デュアルタイプ 3GB: \1600/月 https://mineo.jp/price/ [mineo.jp]nuroモバイル 音声通話付きSプラン 2GB: \1400/月 http://mobile.nuro.jp/service.html [mobile.nuro.jp]
格安SIMでは通話放題プランに移行して2000円オーバーってのが多いのじゃ。
それだと大手3キャリアも同時に増えている説明が必要になる多分d払いとかのキャリア決済が増えているのではないかと思うけど
3大キャリアも通話放題系のプランへの移行者は居るだろう。
2016年から今回までのサンプル数(n)の推移は、935→319→1142→402、とものすごくバラついているんだが、その影響があるのかも。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
内訳 (スコア:1)
スマホに慣れて容量の大きいプランに変えたんじゃないのかな。
単に金額だけじゃなくで内訳を分析して欲しい。
Re:内訳 (スコア:2)
ユーザーアンケート、それもサンプル数があんまりみたいなので、まともな分析は期待してはいけないんでは。
Re: (スコア:0)
それ以前に、ガラケー~フィーチャーフォンサポート打ち切り≒フェードアウトの影響が大きいのでは?
Re: (スコア:0)
格安SIMだと平均2,889円しかいかないんだ。
ガラケー+格安SIMのWiFiルータ+タブレット運用で2000円弱(それぞれほぼ最安プラン、機器は一括で購入)
だから断然安いだろ〜と自慢してたのにあまり変わらないなんて、、、はじゅかしい
Re: (スコア:0)
MVNOだと1回線あたり、500円から1000ぐらいが相場だから、3回線維持してるなら、何も考えなくても、誰でもそれぐらいになるんじゃない?
平均が3000円ぐらいになってるのは、MVNOだと家族全員の回線を一人がまとめて持つような契約になりがちだからじゃないかね。
平均額が上がったのも個人じゃなくて家族で入る人が増えたからのような気がする。
Re: (スコア:0)
シェアプランで家族分一契約でってのはありそうですね
当然一契約当たりの単価は上がる
三大キャリア捨てて久しいのですが三大キャリアにはシェアプラン的なのは無いの?
Re: (スコア:0)
MVNOでどうやって3000円とか使うんだろうと思ったけどそういうことか>シェアプラン
BIC SIMで\3260+\700/追加SIM, あとは・・って探してみたけど中々見つからないな。とりあえずMINEO, LINE モバイル, nuroモバイルと探してみたんだが。
Re: (スコア:0)
自分だったら、スマホ+タブレット運用にして、回線契約はスマホの1回線のみにしまうなあ。タブレット使用時はスマホでテザリング。これでおそらく\1400~1600/月ぐらい。
例:
IIJ MIO ミニマムスタートプラン \1600/月 https://www.iijmio.jp/hdd/spec/ [iijmio.jp]
mineo デュアルタイプ 3GB: \1600/月 https://mineo.jp/price/ [mineo.jp]
nuroモバイル 音声通話付きSプラン 2GB: \1400/月 http://mobile.nuro.jp/service.html [mobile.nuro.jp]
Re: (スコア:0)
格安SIMでは通話放題プランに移行して2000円オーバーってのが多いのじゃ。
Re: (スコア:0)
それだと大手3キャリアも同時に増えている説明が必要になる
多分d払いとかのキャリア決済が増えているのではないかと思うけど
Re: (スコア:0)
3大キャリアも通話放題系のプランへの移行者は居るだろう。
サンプル数のゆらぎ (スコア:0)
2016年から今回までのサンプル数(n)の推移は、935→319→1142→402、とものすごくバラついているんだが、その影響があるのかも。