アカウント名:
パスワード:
日本では、消毒用エタノールは、製薬会社が作った「日本薬局方 消毒用エタノール」しか一般に流通してないこれのせいで、原料のエタノールは余裕があるのに、消毒用エタノールが足りない事態が起こってる
規制緩和して、化学メーカーにも消毒用エタノール製造と一般向け流通を認めれば、消毒用エタノール不足は早期に解決するはず化学メーカーが生産して、一斗缶や4L角缶、ペール缶とかで販売すればいいし、大きいタンクで流通させて、ドラッグストアで量り売りしてもいい
あと、アルコール火災は怖いので注意。危険物の試験にも出るけど、水で消火できないし、炎が見えないので大事故につながりがち。インディカーレースの燃料がアルコールなんで、ほんと怖い。
アルコールは水で容易に消火できるだろ明るい場所で火炎を目視しにくいのはそのとおり
水はアルコールと混合するので表面に付着して酸素を遮断する効果がない。アルコールの温度を下げることは出来るが、十分な水量で温度を下げきることが出来なければアルコールは水と混合状態でも燃えるので燃料の体積を増やしただけになる。
大量に掛ければそれなら大量に掛ければよいだけインディカーとかNASCARとかエタノール燃料だから給油が終わると燃料注入口とノズルにドバドバ水掛けてるぞ
大衆ってのはこのストーリーにあるように消毒にメチル使ったりするほど馬鹿なんだよ?
水をかけるなと教わったが……粉末と二酸化炭素は可
#あえて教えに挑戦する気はない
ここにぶら下げますか。
放水しても容易に消えないのは#3777183 [srad.jp]のコメント通り。放水すると火面が拡大するので、より楽しい地獄絵巻が見られる。
泡消火器も不可ですね。耐アルコール泡消火器でないと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
消毒用エタノール不足の原因 (スコア:0)
日本では、消毒用エタノールは、製薬会社が作った「日本薬局方 消毒用エタノール」しか一般に流通してない
これのせいで、原料のエタノールは余裕があるのに、消毒用エタノールが足りない事態が起こってる
規制緩和して、化学メーカーにも消毒用エタノール製造と一般向け流通を認めれば、消毒用エタノール不足は早期に解決するはず
化学メーカーが生産して、一斗缶や4L角缶、ペール缶とかで販売すればいいし、
大きいタンクで流通させて、ドラッグストアで量り売りしてもいい
Re:消毒用エタノール不足の原因 (スコア:0)
あと、アルコール火災は怖いので注意。危険物の試験にも出るけど、水で消火できないし、炎が見えないので大事故につながりがち。インディカーレースの燃料がアルコールなんで、ほんと怖い。
Re: (スコア:0)
アルコールは水で容易に消火できるだろ
明るい場所で火炎を目視しにくいのはそのとおり
Re:消毒用エタノール不足の原因 (スコア:1)
水はアルコールと混合するので表面に付着して酸素を遮断する効果がない。
アルコールの温度を下げることは出来るが、十分な水量で温度を下げきることが出来なければ
アルコールは水と混合状態でも燃えるので燃料の体積を増やしただけになる。
Re: (スコア:0)
大量に掛ければそれなら大量に掛ければよいだけ
インディカーとかNASCARとかエタノール燃料だから
給油が終わると燃料注入口とノズルにドバドバ水掛けてるぞ
Re: (スコア:0)
大衆ってのはこのストーリーにあるように消毒にメチル使ったりするほど馬鹿なんだよ?
Re: (スコア:0)
水をかけるなと教わったが……
粉末と二酸化炭素は可
#あえて教えに挑戦する気はない
Re:消毒用エタノール不足の原因 (スコア:2)
ここにぶら下げますか。
放水しても容易に消えないのは#3777183 [srad.jp]のコメント通り。放水すると火面が拡大するので、より楽しい地獄絵巻が見られる。
泡消火器も不可ですね。耐アルコール泡消火器でないと。
死して屍 拾う者なし