by
Anonymous Coward
on 2003年08月14日 16時29分
(#378892)
主旨としてはわからなくもないけど、方法論としては現実的ではないですね。
SELinux でも TrustedBSD でも Trusted Solaris でもなんでもいいけど、きちんとセキュリティポリシ(アクセス制御ルール)を定義して、運用できる SIer なんて(なんちゃっては除く)世界中さがしても数える程しかいないと思います。Trusted OS の運用は非常に難しいです。Trusted OS は魔法の小箱ではありません。
ブラックボックス (スコア:3, すばらしい洞察)
> 住基ネットに詳しい園田寿・甲南大教授(刑法、情報法)の話
> コンピューター技術はブラックボックスの部分が多く、
そういうシステムを住基ネットに採用しちゃったのがそもそもの間違いじゃないの?
# さあ、 地獄への旅 [zdnet.co.jp] のはじまりです。
マラソンで二位を抜いたら何位?
Re:ブラックボックス (スコア:1)
> そういうシステムを住基ネットに採用しちゃったのがそもそもの間違いじゃないの?
個人的にはオープンソースを使うべきという意見に賛成はするけれども、
オープンソースだからといってここで言う「ブラックボックス」の部分が
ないという意味にはならないと思います。
一人で全てのソースを把握しているわけでは無い場合も多いですし、
自治体のシステム管理者や、さらに言えば端末を操作する多くの人に
とっては、たとえオープンソースであっても、ある意味で
「ブラックボックス」になっていると考えられるのではないですか?
Re:ブラックボックス (スコア:1)
逃げ口上をたたけなくなるってだけでも良いかもしれません。
# 運用上の問題なんて、システムがブラックボックスだろうが何だろうが
# 結果は同じだい
Re:ブラックボックス (スコア:0)
どんなオープンで簡易なシステムであっても、
> 住基ネットに詳しい園田寿・甲南大教授
にとっては、
> コンピューター技術はブラックボックスの部分が多く
なので。
Re:ブラックボックス (スコア:1)
> コンピューター技術はブラックボックスの部分が多く、
みたいに思って、そこで思考停止してる人が多いことが問題なんじゃないでしょうか?
人間が作るものなんだから、本当にブラックボックスなことってそうそうないし、ブラックボックス的に動くからって何の手立ても無いわけじゃないのに、ブラックボックスなんだからしょうがない的印象を広めるのはどうも。>園田教授
Re:ブラックボックス (スコア:0)
そして思考停止してるのに詳しいと言われている(思われている?自称している?)のはさらに問題だったりして・・・
Re:ブラックボックス (スコア:1)
Re:ブラックボックス (スコア:0)
安全性が確認できる専用システムを使用すべきでしょう。
例えば、オープンソースのOSに対してコストをかけてセキュリティ
認証の取得および、必要なセキュリティ機能強化・修正を行った
上で稼動
Re:ブラックボックス (スコア:2, すばらしい洞察)
SELinux でも TrustedBSD でも Trusted Solaris でもなんでもいいけど、きちんとセキュリティポリシ(アクセス制御ルール)を定義して、運用できる SIer なんて(なんちゃっては除く)世界中さがしても数える程しかいないと思います。Trusted OS の運用は非常に難しいです。Trusted OS は魔法の小箱ではありません。
なので、地道な作業(パッチあて、いらないサービスを落とす、パケットフィルタリング等)をやる方がよほど現実的です。しかし、これすらもやられていないことの方が、よほど問題でしょう。
Re:ブラックボックス (スコア:0)
無理に新しいものに拘るよりも実績を評価しようよ。
結局、リスクを考えれば最終的なコストは変わらなくなっちゃうんだから。
Re:ブラックボックス (スコア:1)
汎用機の保守コストは事前計算から余程の事がない限り変化しないです。
しかもシステムトラブルが非常に少ない。
「安定稼働」と「うまく運べば低コスト」の選択です。
お役所のシステムには汎用機の方が合っていると思います。
(きっちり予算が決められるという点も含めて)
notice : I ignore an anonymous contribution.
Re:ブラックボックス (スコア:0)
それとも、哀れな管理者のサービス残業でコスト下げてるんかい?
Re:ブラックボックス (スコア:0)
…って釣られておきます。
まぁ、本当に汎用機のプロたる技術者の諸先輩方が「厨房」以下の発想しか出来ないとは思えない
Re:ブラックボックス (スコア:0)
いいえ、PCしか知らないくせにコンピュータ技術者ぶってるお子様が自分の知らないものを出されて拗ねてるスレです。
あるいは、汎用機が復権したら仕事を失って
Re:ブラックボックス (スコア:0)
同じOSの住基ネットのPCも止めた。
それは、採用後のWindowsにおける
セキュリティホール発見やそれを攻撃するマルウェアの数など
一切の予測をしていなかったためだとしたら、気が遠くなる。
ある