アカウント名:
パスワード:
トップのクォーク時は、標準理論は予想しているが、まだ見つかっていないもの(思ったより重いところがちがったんだっけ?)が見つかっただけという冷たい見方もできるのですが、今回はどんな理論が必要なのか、よくわからんだけすごいかと。
それにしてもめちゃくちゃ巨大というわけではない加速器が見つけるとは驚きです。
#物理を離れて長いので、識者のフォロー求む。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
ついにやったか。 (スコア:0)
Re:ついにやったか。 (スコア:0)
Re:ついにやったか。 (スコア:2, 参考になる)
英語では standard model って言います。訳すと標準模型。
standard theory って言ってるのは聞いたことないです。
#や、僕が聞いたことないからってどーってことないんですが。
悲しいのはこの実験だけでは、
「未知の粒子が介在してる」以上のことがわからんってことですね。
バーチャルで飛んでるんで
Kiyotan
Re:ついにやったか。 (スコア:0)
トップのクォーク時は、標準理論は予想しているが、まだ見つかっていないもの(思ったより重いところがちがったんだっけ?)が見つかっただけという冷たい見方もできるのですが、今回はどんな理論が必要なのか、よくわからんだけすごいかと。
それにしてもめちゃくちゃ巨大というわけではない加速器が見つけるとは驚きです。
#物理を離れて長いので、識者のフォロー求む。
巨大さ (スコア:1)
加速器は、もう、昔懐かしのTRISTANではないんですよ。KEKBで加速器も新規に作り直していますから。
蛇足ですが13カ国による国際協力な研究ですから、場所は日本とはいえ、人類の発見であって欲しいですね。
でも、時代は、ぐるぐる回すより直線勝負に移行しつつあります。
Re: 巨大さ (スコア:1)
JR中央線の真下の地下が空いているのでそこに作ろうとかいうヨタ話がありましたが、考えてみれば電車が通るたんびにその振動で凄いことになりますね。
※ちっ、だめか。
Re:中央線 (スコア:1)
#オレンジの加速器は赤く染まる。
Re: 巨大さ (スコア:0)
Re: 巨大さ (スコア:0)
# 核研のあった田無分室跡を久々に覗きに行ったら何もかもなくなっていて、
# 感慨に耽ったのを思い出してAC
Re: 巨大さ (スコア:0)
なるが。
Re: 巨大さ (スコア:0)
まあ、恒常的に振動があるのとでは頻度が桁違いだとは思いますが
Re:ついにやったか。 (スコア:0)
拡張理論の干渉する割合がきわめて大きく、以前より注目されてきたものです。
今や超対称性理論は(Higgsのそれと同じく)存在はほぼ確実視されていますが、
実際にその尻尾を掴んだ今回
Re:ついにやったか。 (スコア:0)