アカウント名:
パスワード:
私だったら、すばらしい洞察あげたいなぁ。:-)
文書の対象読者を考えれば、悪くない文書だと思う。悪いと思うなら、もっと良い文書を作って公開すれば建設的ですな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
格上げ (スコア:-1, すばらしい洞察)
格上げ? 官尊民卑な発想だな。
Re:格上げ (スコア:1)
>格上げ? 官尊民卑な発想だな。
私だったら、すばらしい洞察あげたいなぁ。:-)
文書の対象読者を考えれば、悪くない文書だと思う。悪いと思うなら、もっと良い文書を作って公開すれば建設的ですな。
の
Re:格上げ (スコア:0)
役所に認められる=格が上がる
という発想そのものに意見しているんだと思うが
Re:格上げ (スコア:1)
Re:格上げ (スコア:1)
>ついに経済産業省のお墨つき文書に格上げされたようです…(脱力
脱力がつく事によってこの場合、「格上げ」は皮肉として使用されているとしか読めないと思うけどなぁ。
Re:格上げ (スコア:0)
ちょっと違うんじゃないかな。 「格上げ」された文書がまともな文書だったらそうかもしれないけど、例の「日本発のオープンソース・ソフトウェア」がお墨付きになったわけでし