アカウント名:
パスワード:
フエキやさしい薬用クリーム [fueki.co.jp]
幼稚園の頃、フエキ糊を食ってた。
障子の張り替えをするときはオカユを更に煮てデンプン糊を作っていた。
他にも火傷したときに和紙をデンプン糊で貼っておくというのもあった。(治りが早い?)幸いにも広い範囲の火傷をしたことがないので自分は経験ないが、親が貼っていた。
やけどの方は膏薬代わりに使うことはありましたね。膏薬だと剥がすのが大変な場合もありましたが、澱粉糊なら風呂に入ればだいたい取れますし。
母が障子の張替えをしてた時は洗濯糊を使ってた気がする。昭和50~60年ぐらい。
湿潤療法みたいなものだろうか
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
類似商品? (スコア:1)
フエキやさしい薬用クリーム [fueki.co.jp]
Re: (スコア:0)
幼稚園の頃、フエキ糊を食ってた。
Re: (スコア:0)
Re:類似商品? (スコア:0)
障子の張り替えをするときはオカユを更に煮てデンプン糊を作っていた。
他にも火傷したときに和紙をデンプン糊で貼っておくというのもあった。(治りが早い?)
幸いにも広い範囲の火傷をしたことがないので自分は経験ないが、親が貼っていた。
Re: (スコア:0)
やけどの方は膏薬代わりに使うことはありましたね。
膏薬だと剥がすのが大変な場合もありましたが、澱粉糊なら風呂に入ればだいたい取れますし。
Re: (スコア:0)
母が障子の張替えをしてた時は洗濯糊を使ってた気がする。
昭和50~60年ぐらい。
Re: (スコア:0)
湿潤療法みたいなものだろうか