アカウント名:
パスワード:
通勤無しだと、全国(世界)どこでも仕事可能ってことすかね。
交通費の代わりに、通信費支給ですか。在宅勤務用のネット契約も出てきそう(既にある?)会社は事務所(作業場所?)いらなくなるからその分安上がり。
在宅になると、電気もそうだけどガス水道代も上がりそう。今まで外で使わせてもらってたリソースを全て家で使うからそうなるか。
#もしかして、電気ガス水道とかって4月か5月から値上げしてるんだっけ。
世界的な原油安(天然ガスや石炭も)の結果として、4月から電気料金もガス料金も下がっています。
4月の電気料金、大手全社値下げ 燃料費下落を反映https://www.sankeibiz.jp/business/news/190221/bsd1902210500009-n1.htm [sankeibiz.jp]
それって去年(190221)ですよね?
東京電力エナジーパートナー株式会社発表2020年4月電気料金燃料費調整 https://www.tepco.co.jp/ep/notice/pressrelease/2020/1532478_8665.html [tepco.co.jp] 2020年5月電気料金燃料費調整 https://www.tepco.co.jp/ep/notice/pressrelease/2020/1536029_8665.html [tepco.co.jp] 2020年6月電気料金燃料費調整 https://www.tepco.co.jp/ep/notice/pressrel [tepco.co.jp]
そうなんだ、もっと下がって、後何年かしたらゼロ円に(ならんか)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
原則在宅勤務 (スコア:2)
通勤無しだと、全国(世界)どこでも仕事可能ってことすかね。
交通費の代わりに、通信費支給ですか。
在宅勤務用のネット契約も出てきそう(既にある?)
会社は事務所(作業場所?)いらなくなるからその分安上がり。
在宅になると、電気もそうだけどガス水道代も上がりそう。
今まで外で使わせてもらってたリソースを全て家で使うからそうなるか。
#もしかして、電気ガス水道とかって4月か5月から値上げしてるんだっけ。
Re: (スコア:0)
#もしかして、電気ガス水道とかって4月か5月から値上げしてるんだっけ。
世界的な原油安(天然ガスや石炭も)の結果として、4月から電気料金もガス料金も下がっています。
4月の電気料金、大手全社値下げ 燃料費下落を反映
https://www.sankeibiz.jp/business/news/190221/bsd1902210500009-n1.htm [sankeibiz.jp]
Re: (スコア:1)
それって去年(190221)ですよね?
Re: (スコア:1)
東京電力エナジーパートナー株式会社発表
2020年4月電気料金燃料費調整
https://www.tepco.co.jp/ep/notice/pressrelease/2020/1532478_8665.html [tepco.co.jp]
2020年5月電気料金燃料費調整
https://www.tepco.co.jp/ep/notice/pressrelease/2020/1536029_8665.html [tepco.co.jp]
2020年6月電気料金燃料費調整
https://www.tepco.co.jp/ep/notice/pressrel [tepco.co.jp]
Re:原則在宅勤務 (スコア:1)
そうなんだ、もっと下がって、後何年かしたらゼロ円に(ならんか)