アカウント名:
パスワード:
筋論として国が何とかすべきと言うのは、確かに仕様がゴミだし改善すべきで当たり前と思うけど、個人レベルでは「私はiPhoneなので問題顕在化しませんでした」という人は多いと思う。
iPhoneも悪くないと思うけど、ICカードリーダライタに比べるとかなり高いですね。
マイナポータル動作環境について [myna.go.jp] マイナポータルAPに対応しているスマートフォンを教えてください。 [myna.go.jp] こっちにはHonor8が出てます。給付金申請はこれでできた。
そして、 マイナン [jpki.go.jp]
こちらに関連コメントした [srad.jp]。NFCスマホのマイナンバーカード対応の技術的基準の話。
こちらに野良apk [hardware.srad.jp]でリストに載っていないNFCスマホで(特別定額給付金の?)申請ができたそう。
それにしても、(特別定額給付金の申請以外の)様々なサービスにおいて、マイナンバーカードをNFCスマホで使う為に必要なJPKI利用者ソフト [google.com]の評価は著しく低い。ほとんど星一つばかり。これでは、マイナンバーカードの普及にマイナスになっている、としか言えない。
ソフトやUIの問題もあるけど、やはり、Felica(Suicaなど)に慣れているとそれ以外のNFCのタッチは難しいのだろう。自分は接触型ICカードリーダライタを買ってしまったが大正解だった。カードがずれたりしないから。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
iPhone買えば (スコア:0)
筋論として国が何とかすべきと言うのは、確かに仕様がゴミだし改善すべきで当たり前と思うけど、
個人レベルでは「私はiPhoneなので問題顕在化しませんでした」という人は多いと思う。
Re: (スコア:1)
iPhoneも悪くないと思うけど、ICカードリーダライタに比べるとかなり高いですね。
マイナポータル動作環境について [myna.go.jp]
マイナポータルAPに対応しているスマートフォンを教えてください。 [myna.go.jp]
こっちにはHonor8が出てます。給付金申請はこれでできた。
そして、
マイナン [jpki.go.jp]
Re:iPhone買えば (スコア:1)
こちらに関連コメントした [srad.jp]。
NFCスマホのマイナンバーカード対応の技術的基準の話。
JPKI利用者ソフトの評価は低い (スコア:1)
こちらに野良apk [hardware.srad.jp]でリストに載っていないNFCスマホで(特別定額給付金の?)申請ができたそう。
それにしても、(特別定額給付金の申請以外の)様々なサービスにおいて、マイナンバーカードをNFCスマホで使う為に必要なJPKI利用者ソフト [google.com]の評価は著しく低い。
ほとんど星一つばかり。これでは、マイナンバーカードの普及にマイナスになっている、としか言えない。
ソフトやUIの問題もあるけど、やはり、Felica(Suicaなど)に慣れているとそれ以外のNFCのタッチは難しいのだろう。
自分は接触型ICカードリーダライタを買ってしまったが大正解だった。カードがずれたりしないから。