アカウント名:
パスワード:
内臓疾患で一月入院したことがあったのだが高額療養費制度のおかげで食費とかあわせても支払いは10万円くらいで済んだはず傷病手当金で給料の2/3がでた生命保険から一日1万円でた会社から見舞金もでたあん時はわたわたしていてわからなかったが、いまふりかえるとトータルはプラスになってたのか?なんかおかしいような…どこか計算間違えてる?
自分も手術で2週間入院して総額100万円超えで、健康保険効いてお会計30万円キャッシュで払ったけど、高額療養費制度でほとんど戻ってきた。でも医療保険て積立型ならともかく掛け捨て型は、病気にかかる確率も考慮すると絶対元は取れないでしょう。だってそういう計算で月々の掛け金が決められてるんだもの。運悪く?病気にかからずに、まるまる掛け捨てになる可能性だってある。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
入院してもトータルプラスになる? (スコア:0)
内臓疾患で一月入院したことがあったのだが
高額療養費制度のおかげで食費とかあわせても支払いは10万円くらいで済んだはず
傷病手当金で給料の2/3がでた
生命保険から一日1万円でた
会社から見舞金もでた
あん時はわたわたしていてわからなかったが、いまふりかえるとトータルはプラスになってたのか?
なんかおかしいような…どこか計算間違えてる?
Re:入院してもトータルプラスになる? (スコア:0)
自分も手術で2週間入院して総額100万円超えで、健康保険効いてお会計30万円キャッシュで払ったけど、高額療養費制度でほとんど戻ってきた。
でも医療保険て積立型ならともかく掛け捨て型は、病気にかかる確率も考慮すると絶対元は取れないでしょう。
だってそういう計算で月々の掛け金が決められてるんだもの。
運悪く?病気にかからずに、まるまる掛け捨てになる可能性だってある。