アカウント名:
パスワード:
普通にヒラメとして食されるのか、どこかで展示されるのか、謎の裏料理店で「本日のメインディッシュは、世にもまれな右ヒラメのムニエルでございます」などと会食に出されるのか。#つい本文に釣られてしまった
ヒラメを構成するアミノ酸が D型になっていて、donadonaされても消化吸収できません、とかSFちっくな展開にならないかなあ。
「ある日、奇妙なヒラメが水揚げされる。それは、世界を構成する分子が鏡像構造へと転換されていく前兆だった…」
光学異性体ネタだと、クラークの "The Reversed Man"(邦題だと「エラー」)が1950年なので、結構古くからありますね。
スタトレでも転送装置のデータが反転して左右逆になっちゃったってネタありましたね
「宇宙大作戦 二重人間スポック!」か。光学異性体がネタなんだけど、光学異性体の特性自体にはほとんど触れないところが科学的に真面目だった記憶。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
ドナドナされた (スコア:2)
普通にヒラメとして食されるのか、どこかで展示されるのか、謎の裏料理店で「本日のメインディッシュは、世にもまれな右ヒラメのムニエルでございます」などと会食に出されるのか。
#つい本文に釣られてしまった
Re: (スコア:2)
ヒラメを構成するアミノ酸が D型になっていて、donadonaされても消化吸収できません、とかSFちっくな展開にならないかなあ。
「ある日、奇妙なヒラメが水揚げされる。それは、世界を構成する分子が鏡像構造へと転換されていく前兆だった…」
Re: (スコア:2)
脂質には不斉炭素がないので、キモならおいしく食べられるかも。
Re: (スコア:2)
光学異性体ネタだと、クラークの "The Reversed Man"(邦題だと「エラー」)が1950年なので、結構古くからありますね。
Re: (スコア:0)
スタトレでも転送装置のデータが反転して左右逆になっちゃったってネタありましたね
Re:ドナドナされた (スコア:2)
「宇宙大作戦 二重人間スポック!」か。
光学異性体がネタなんだけど、光学異性体の特性自体にはほとんど触れないところが科学的に真面目だった記憶。