アカウント名:
パスワード:
確かにシェアだと初期値で固定化されるみたいな問題はあるけど、入札よりマシでしょ。なんでそもそも入札なんて仕組みにしたのかと思う。検索エンジンなんてみんなビジネスで回すわけじゃなく、例えばユーザー第一公共性第一みたいな検索エンジンだってあって良いし尊重されるべきでしょ。
金出したやつが権利を得るのは公平な方法の一つではある。逆にどんな方法をとっても不公平感は残るもんだ。
では、ダンピングについてはどう思う?
敢えてオフトピに真っ向から突っ込んでみる。ダンピングは正当な報酬が得られる市場形成が望めない・共倒れ・寡占化後に正当な価格が高騰する意見が多い一方、自由経済活動としてはダンピングを思考停止状態でやれば維持できなくなってダンピングしている企業または業界ともども淘汰されて、正当な報酬が望める業界に労働力・生産性移転されるメリットがある。寡占化後の価格高騰についても、プロモーション後の回収期とみればどこでもやっていることだったりするし、日本だけに焦点を当てた場合、国民心理的に一度低い値にすると値上げに対
オフトピかどうかについては、単純に金と公平性を関連付けた元コメ#3899872から。ダンピングを挙げたのは、それに対するわかりやすい反例のひとつだから。
*
本コメ#3900673は、単体でダンピングを行うことの長期的な不利益しか言っていない。ほかの利益をつぎ込むこと、利益よりも広告を目的とすること、などやりようによっては総合的に利益にすることはできる。実際に公平なのか?
つまり、今回のような件で入札は、金だけ考えてもややこしいし、#3899865の言うような利益以外のこともあるとするならさらに潜在的にもややこしい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
もっとも過ぎる (スコア:0)
確かにシェアだと初期値で固定化されるみたいな問題はあるけど、入札よりマシでしょ。
なんでそもそも入札なんて仕組みにしたのかと思う。
検索エンジンなんてみんなビジネスで回すわけじゃなく、例えばユーザー第一公共性第一みたいな検索エンジンだってあって良いし尊重されるべきでしょ。
Re: (スコア:0)
金出したやつが権利を得るのは公平な方法の一つではある。
逆にどんな方法をとっても不公平感は残るもんだ。
Re: (スコア:2)
では、ダンピングについてはどう思う?
Re: (スコア:0)
敢えてオフトピに真っ向から突っ込んでみる。
ダンピングは正当な報酬が得られる市場形成が望めない・共倒れ・寡占化後に正当な価格が高騰する意見が多い一方、
自由経済活動としてはダンピングを思考停止状態でやれば維持できなくなってダンピングしている企業または業界ともども淘汰されて、正当な報酬が望める業界に労働力・生産性移転されるメリットがある。
寡占化後の価格高騰についても、プロモーション後の回収期とみればどこでもやっていることだったりするし、
日本だけに焦点を当てた場合、国民心理的に一度低い値にすると値上げに対
Re:もっとも過ぎる (スコア:2)
オフトピかどうかについては、単純に金と公平性を関連付けた元コメ#3899872から。
ダンピングを挙げたのは、それに対するわかりやすい反例のひとつだから。
*
本コメ#3900673は、単体でダンピングを行うことの長期的な不利益しか言っていない。
ほかの利益をつぎ込むこと、利益よりも広告を目的とすること、などやりようによっては総合的に利益にすることはできる。
実際に公平なのか?
つまり、今回のような件で入札は、金だけ考えてもややこしいし、#3899865の言うような利益以外のこともあるとするならさらに潜在的にもややこしい。