アカウント名:
パスワード:
古い紙幣でも数えてしまう機械はあるのだから、 一枚づつ送り込む機械は作れますよね。 それを前段に繋げば、 多分、 読み取り速度が律速の機械が出来ると思います。 仮に読み取り一枚一秒として、 百万円を数えるのに百秒。 それを百個集めて並列処理すれば、 一億
身代金に混ぜておけば、金を渡した時に従来より犯人逮捕の可能性が高まるのは分かります。でも、人質が無事かってのは別問題じゃないでしょうか?
あ、お守り代わりなのか。
# ネタですってば。(^-^;
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
古い紙幣でおねがいしまつ (スコア:1, おもしろおかしい)
「身代金を用意しろ。続き番号でない古い紙幣で1千万・・・」
がなくなってしまう。
古紙幣であつめても、数分で全ID読み取って記録して
おけるもんなぁ。
Re:古い紙幣でおねがいしまつ (スコア:0)
今のところ無理。
μチップは複数同時には読めない。
1mmの距離からしか読めないので1枚ずつめくって読まないといけない。
印刷された紙幣番号を画像で読むのと違わない。
違うのは偽造防止だけ
Re:古い紙幣でおねがいしまつ (スコア:1)
古い紙幣でも数えてしまう機械はあるのだから、 一枚づつ送り込む機械は作れますよね。 それを前段に繋げば、 多分、 読み取り速度が律速の機械が出来ると思います。 仮に読み取り一枚一秒として、 百万円を数えるのに百秒。 それを百個集めて並列処理すれば、 一億
Re:古い紙幣でおねがいしまつ (スコア:0)
ATMで使うなら10枚/秒は必要ですな。
それ以上は紙の搬送速度の限界に近いらしいが。
#紙幣に流通された履歴が残るといやじゃ
Re:古い紙幣でおねがいしまつ (スコア:1)
「はいこの1万円札、200X年9月の××ちゃん誘拐事件、200Y年3月の□□汚職事件、200Z年6月の△△強盗事件の全てに関わって、しかも全事件無事解決という非常にラッキーな1枚。では、10万円からスタート!」
とか……
Re:古い紙幣でおねがいしまつ (スコア:1)
ってことは、手に入れた/手に入れよとした本人の
手もとには一度も残らなかったということで、、、、
Re:古い紙幣でおねがいしまつ (スコア:0)
#この一枚を混ぜておけばきっと、無事解決します!(笑
解決はするが… (スコア:1)
身代金に混ぜておけば、金を渡した時に従来より犯人逮捕の可能性が高まるのは分かります。でも、人質が無事かってのは別問題じゃないでしょうか?
あ、お守り代わりなのか。
# ネタですってば。(^-^;
vyama 「バグ取れワンワン」