アカウント名:
パスワード:
統計的にどうやってアンケートを集めて、年齢層や労働者なら事業別の細かい数値が欲しい所ですが、1032件じゃねぇ。
あと、多分、1200人に聞いて有効な回答が1032件と、1万人に聞いて有効な回答が1032件では、絶対に信頼度が違う。(何か変な偏りが有る可能性が高いのは後者)
確かにその通りだが、取り立てて問題にするほどかどうか。これ [nsspirt-cashf2.com]でも読んで自分で判断してください。
答える人と答えない人で分布が変わらないなら、サンプル数だけの議論でいいにのだがね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
統計的にどうなの? (スコア:2)
> 1032件の回答のうち54.6%が罰則を科すことに賛成
意味のある数値なんですかね、これ
少し…頭冷やそうか…
Re: (スコア:0)
統計的にどうやってアンケートを集めて、年齢層や労働者なら事業別の細かい数値が欲しい所ですが、1032件じゃねぇ。
Re:統計的にどうなの? (スコア:2)
あと、多分、1200人に聞いて有効な回答が1032件と、1万人に聞いて有効な回答が1032件では、絶対に信頼度が違う。
(何か変な偏りが有る可能性が高いのは後者)
Re:統計的にどうなの? (スコア:1)
あと、多分、1200人に聞いて有効な回答が1032件と、1万人に聞いて有効な回答が1032件では、絶対に信頼度が違う。
(何か変な偏りが有る可能性が高いのは後者)
確かにその通りだが、取り立てて問題にするほどかどうか。
これ [nsspirt-cashf2.com]でも読んで自分で判断してください。
Re: (スコア:0)
答える人と答えない人で分布が変わらないなら、サンプル数だけの議論でいいにのだがね。