アカウント名:
パスワード:
> 中国の独身の日と同じ11月11日が候補にわざわざ外国のことを持ち出してまでデジタルと独身を紐付けなくてもいいじゃん……(泣)。
中国の「独身の日」は要は「通販サイトでセールをやる日」なので、日本の「デジタルの日」を「通販サイトを儲けさせる為の官製お祭りの日」にしたいのなら、当然、それとも紐付けようと云う案は出るんじゃないかと。良くも悪くも。
0と1、二つが揃わないとデジタルにはならないんですよ
それはデジタルじゃなくてバイナリ
バイナリの日じゃなぁ
その接頭辞にセクシャルつける語が既にあるじゃない
ふと思ったんだけど、一進法ではゼロはどう表現するんだろうか。
ゼロと無限大しか存在しないのでは。
一進法は1と空文字だそうだ。プラス1で常に桁が増える。
検索すれば一発で出てくるじゃん……
空列だと不便なのでゼロを表す記号を別に用意することもある(ペアノ算術とか)。記号が2種類あったら2進法では? と思いそうだが、ゼロを表す記号はゼロを表すことにしか使えないのたかだか有限個の例外なのでセーフらしい
ポッキーの日とかあるのにね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
印象 (スコア:0)
> 中国の独身の日と同じ11月11日が候補に
わざわざ外国のことを持ち出してまでデジタルと独身を紐付けなくてもいいじゃん……(泣)。
Re:印象 (スコア:3)
中国の「独身の日」は要は「通販サイトでセールをやる日」なので、日本の「デジタルの日」を「通販サイトを儲けさせる為の官製お祭りの日」にしたいのなら、当然、それとも紐付けようと云う案は出るんじゃないかと。
良くも悪くも。
Re: (スコア:0)
0と1、二つが揃わないとデジタルにはならないんですよ
Re: (スコア:0)
それはデジタルじゃなくてバイナリ
Re:印象 (スコア:1)
Re:印象 (スコア:1)
バイナリの日じゃなぁ
Re:印象 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
その接頭辞にセクシャルつける語が既にあるじゃない
Re: (スコア:0)
ふと思ったんだけど、一進法ではゼロはどう表現するんだろうか。
Re: (スコア:0)
ゼロと無限大しか存在しないのでは。
Re: (スコア:0)
一進法は1と空文字だそうだ。
プラス1で常に桁が増える。
検索すれば一発で出てくるじゃん……
Re: (スコア:0)
空列だと不便なのでゼロを表す記号を別に用意することもある(ペアノ算術とか)。記号が2種類あったら2進法では? と思いそうだが、ゼロを表す記号はゼロを表すことにしか使えないのたかだか有限個の例外なのでセーフらしい
Re: (スコア:0)
ポッキーの日とかあるのにね