アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
複雑にしている要素 (スコア:2, すばらしい洞察)
・日本の料金体系は複雑
乗り継ぎだとかJRと混ざったりとかし始めたらさらに最悪
海外は料金一律の所が多い
・環状の路線が多数存在する
日本の料金体系は複雑(おふとぴ (スコア:0)
もちろんパスネットとかは下りた駅の改札機で計算しているんだろうから
後払いなんだろうけど、
ふつうの切符での乗車も、乗る駅ではその駅名が記録されたカードを受け取って
下りる駅で、高速道路の料金所みたいに支払う。
「それ混むじゃん」と思うかもしれないけど、
乗る
Re:日本の料金体系は複雑(おふとぴ (スコア:0)
>...
>「それ混むじゃん」と思うかもしれないけど、
乗り越し精算と同じですね。
…で、この方式はとても大きな欠点が。
凄まじく混むだろうことが確実なのだ。
乗る時は、五月雨
Re:日本の料金体系は複雑(おふとぴ (スコア:0)
減るだろうになあ。
Re:日本の料金体系は複雑(おふとぴ (スコア:1)
> 減るだろうになあ。
そいつらも降りる駅に集中するだけなのでは?
Re:日本の料金体系は複雑(おふとぴ (スコア:1)
>> 減るだろうになあ。
> そいつらも降りる駅に集中するだけなのでは?
切符売り場と違って精算所は改札内ですよ。
なんか、無銭乗車を防ぐために、前払いじゃないといけないと、鉄道営業法だか何だかで決まっていると、「ヌルッと関西」の苦労話で聞いた気がしますけどね。