アカウント名:
パスワード:
って中国をナメてるとどんどん進化していく。既に宇宙開発では日本は抜かれたと考えていい。
当然、恐ろしい開発速度の裏側には安全性軽視があるので、大事故起こして「ほれみたことか」と嘲笑の対象になるけど、命が安いお陰で堂々と失敗してデータを積み重ねていくので品質の面でも追い抜かれることになる。既に高速鉄道の世界最速と最長が中国という状態。
医学を猛スピードで進化させたのは人体実験だった歴史もあるし、中国はそれを工業製品でもやってのける。安全対策が開発速度の足を引っ張る「先進国」にはないアドバンテージだよ。
日本も中国みたいに安全性軽視でやったほうがいいと思いますか?
リスクを取るという意味なら賛成だな。アメリカも宇宙開発の歴史で何人もの死者が出てる。日本は臆病すぎ
宇宙開発は軍事に直結するから、近くに日本を巻き込んだ紛争が起こって、いやでも変わるでしょ。今までその必要がなかっただけ。
そんなの起こすメリットがないじゃん。
こっちにはないけど、あっちにとっては核心的利益なんだとさ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
中国の分際で・・・・ (スコア:0)
って中国をナメてるとどんどん進化していく。既に宇宙開発では日本は抜かれたと考えていい。
当然、恐ろしい開発速度の裏側には安全性軽視があるので、大事故起こして「ほれみたことか」と嘲笑の対象になるけど、
命が安いお陰で堂々と失敗してデータを積み重ねていくので品質の面でも追い抜かれることになる。
既に高速鉄道の世界最速と最長が中国という状態。
医学を猛スピードで進化させたのは人体実験だった歴史もあるし、中国はそれを工業製品でもやってのける。
安全対策が開発速度の足を引っ張る「先進国」にはないアドバンテージだよ。
Re: (スコア:0)
日本も中国みたいに安全性軽視でやったほうがいいと思いますか?
Re: (スコア:0)
リスクを取るという意味なら賛成だな。
アメリカも宇宙開発の歴史で何人もの死者が出てる。
日本は臆病すぎ
Re: (スコア:0)
宇宙開発は軍事に直結するから、近くに日本を巻き込んだ紛争が起こって、いやでも変わるでしょ。
今までその必要がなかっただけ。
Re:中国の分際で・・・・ (スコア:0)
そんなの起こすメリットがないじゃん。
Re: (スコア:0)
こっちにはないけど、あっちにとっては核心的利益なんだとさ。