アカウント名:
パスワード:
一般向けファイザー製の供給が未公開の理由で滞っていてモデルナ製の枠が残っており、一部自治体が地元企業からの職域接種の申請に名を借りてモデルナの枠を押さえようとしていて、スマートニュースはそのいち具体例、なんて話も出てましたがはてさて。AZの承認が出たらいよいよかな。
# 免疫形成には初回接種から4週/5週かかるのでオリンピックはもうだめです
モデルナに関しては、2 回目接種後の 2 週間後ですねなので、1 回目で免疫ができるような発言をした方が叩かれていたわけです武田/モデルナ社の新型コロナワクチンについて [mhlw.go.jp]
なお、臨床試験において、本ワクチンの接種で十分な免疫が確認されるのは、2回目の接種を受けてから14日以降です。現時点では感染予防効果は十分には明らかになっていません。ワクチン接種にかかわらず、適切な感染防止策を行う必要があります。
なお今回のは自治体と連携してしまって、余計な反響を呼ぶ形になってしまいましたね正直自治体が横紙破りをすれば国から指導されるだけでなく、他自治体との関係も悪化して良いことナシなので、ただの憶測とは思いますが……# とはいえ明石市長みたいに個人の思いが暴走している可能性もなくはないか
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
一般向けが滞っている (スコア:2)
一般向けファイザー製の供給が未公開の理由で滞っていてモデルナ製の枠が残っており、一部自治体が地元企業からの職域接種の申請に名を借りてモデルナの枠を押さえようとしていて、スマートニュースはそのいち具体例、なんて話も出てましたがはてさて。AZの承認が出たらいよいよかな。
# 免疫形成には初回接種から4週/5週かかるのでオリンピックはもうだめです
Re:一般向けが滞っている (スコア:0)
モデルナに関しては、2 回目接種後の 2 週間後ですね
なので、1 回目で免疫ができるような発言をした方が叩かれていたわけです
武田/モデルナ社の新型コロナワクチンについて [mhlw.go.jp]
なお、臨床試験において、本ワクチンの接種で十分な免疫が確認されるのは、2回目の接種を受けてから14日以降です。現時点では感染予防効果は十分には明らかになっていません。ワクチン接種にかかわらず、適切な感染防止策を行う必要があります。
なお今回のは自治体と連携してしまって、余計な反響を呼ぶ形になってしまいましたね
正直自治体が横紙破りをすれば国から指導されるだけでなく、他自治体との関係も悪化して良いことナシなので、ただの憶測とは思いますが……
# とはいえ明石市長みたいに個人の思いが暴走している可能性もなくはないか