アカウント名:
パスワード:
某小説中で「科学者は嘘を吐かない、間違えるだけ」なんて台詞が有りましたが…嘘を吐く技術者も詐欺師ではないだろうかと。
それを言ったヤツが科学者でなかったなら、単に嘘の可能性もある。
あるいは「科学や技術に嘘をつかない奴を科学者や技術者とする」ということにすれば良いのでは?
そもそもその小説とやらでのシチュエーションがわかんないとなあ。科学者が言ったんか科学者以外が言ったんかでも違うし。そもそも嘘の定義はなんなんだ。嘘の反対は本当として、科学者であればあるほど本当とか真実なんて確定しなくなる(から嘘かどうかも確定しない)ことになりそう。まあ「観測データは〇〇」は事実として確定するだろうし、そこからの推測が××というのも(あくまで「推測が」という文言をくっつけてだが)確定するだろうけど、その「間違える」は観測データにも推測にも含まれているしなあ。間違いを含む状態でこの値、が事実という普通の感覚だとわけわからんこいつ何言ってんだ、になる。むしろそれを聞いた周囲の人がそのへんすっとばして観測データなり推測なりを真実だ(と科学者が言った)かのように解釈するところに問題があるのではないかと思うことも屡々。
明らかにおかしいと分かっていることを正しいことのように言ったり、分かっていることを隠蔽したり、実際にはそういう科学者ばかりだってこと
>明らかにおかしいと分かっている
>分かっていることを隠蔽したり
専門家より素人の俺の方がモノを知っているんだから!って言いたいんですねわかります
お前専門家じゃないじゃん
うーん、読解力。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
クレタ人より面倒 (スコア:0)
某小説中で「科学者は嘘を吐かない、間違えるだけ」なんて台詞が有りましたが…嘘を吐く技術者も詐欺師ではないだろうかと。
それを言ったヤツが科学者でなかったなら、単に嘘の可能性もある。
あるいは「科学や技術に嘘をつかない奴を科学者や技術者とする」ということにすれば良いのでは?
Re: (スコア:0)
そもそもその小説とやらでのシチュエーションがわかんないとなあ。
科学者が言ったんか科学者以外が言ったんかでも違うし。
そもそも嘘の定義はなんなんだ。嘘の反対は本当として、科学者であればあるほど
本当とか真実なんて確定しなくなる(から嘘かどうかも確定しない)ことになりそう。
まあ「観測データは〇〇」は事実として確定するだろうし、そこからの推測が××というのも
(あくまで「推測が」という文言をくっつけてだが)確定するだろうけど、
その「間違える」は観測データにも推測にも含まれているしなあ。間違いを含む状態でこの値、が
事実という普通の感覚だとわけわからんこいつ何言ってんだ、になる。
むしろそれを聞いた周囲の人がそのへんすっとばして観測データなり推測なりを真実だ(と科学者が言った)
かのように解釈するところに問題があるのではないかと思うことも屡々。
Re: (スコア:0)
明らかにおかしいと分かっていることを正しいことのように言ったり、
分かっていることを隠蔽したり、実際にはそういう科学者ばかりだってこと
Re: (スコア:0)
>明らかにおかしいと分かっている
>分かっていることを隠蔽したり
専門家より素人の俺の方がモノを知っているんだから!って言いたいんですねわかります
Re: (スコア:0)
お前専門家じゃないじゃん
Re:クレタ人より面倒 (スコア:0)
うーん、読解力。