アカウント名:
パスワード:
本件の新規性は
「こうして私は未経験からフリーランスになれました」という情報商材を他のターゲットに売りつけることで、犠牲者を増やして稼ぎをを得るように勧められる
というマルチ商法の部分ですかね。しかしこれ、マルチ商法というと聞こえが悪いですが、教材は教材ではあり、子の勧誘者にしてみれば一応ビジネスっぽくもある。悪と断ずるにやや歯切れが悪いのがミソでしょうか。まあマルチ商法ってそういうものですが。
これは新規なのかな?何千年前からある宗教の勧誘と寄付を募るやり方と全く同じではある、教祖の言うことを再現できず役に立たない可能性が高いという意味で。
それはまあマルチ商法自体は新しいものでは無いですが、あまりにネタ元の視点に興味のないコメントばかりだなと思ったもので。
キンコン西野のオンラインサロンに騙されるのとどっちがマシかな?
だいたい両方に騙されてる。エンジニアになれます、って情報商材にハマるヤツで、まだキンコン西野のオンラインサロンにハマってないヤツは、単に存在を知らないだけだよ。教えてやると面白い勢いでハマって「意識高い(笑)系」が加速する姿を観察できる。
>だいたい両方に騙されてる。
他の似たようなものにも手を出してたり、成功者の自伝や自己啓発っぽい本が棚に並んでたり・・・すんのかな。
片方に騙されればもう片方に対して免疫が付くはずだ両方はありえないって思っちゃうこの「どっちがマシ」ACみたいな奴がホイホイ引っかかるってわけだ
> 片方に騙されればもう片方に対して免疫が付くはずだ両方はありえない
自分の間違いを認めたくないのか、免疫つかずに似たようなものにはまる人も珍しくない。それなのに自分の推測の範囲内で「ありえない」と言っちゃう人は引っかかる可能性ありますよ。
昔からある起業セミナー商法と変わらないような。このセミナーを受講すれば、あなたも起業セミナー講師としてデビュー出来ます!!
最近の「FIRE」も「脱サラ」と同じ、脱サラという言葉が流行ったのは70年代、50年たっても同じ商法をやってるわけ
確かにFIRE本は売れてるらしいけど、千円二千円で商材ビジネス言われてもねえ
その本から高額の商材に誘導されて一定数引っかかるわけだが
ぶっちゃけマルチはほぼみんな同じ様なものだものな。「あなたも起業家!」が「フリーランスで活躍!」になっただけ。
それ、ここのところの情報商材マルチの番でしかないやん。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
フリーランス養成ビジネスは昔からあるけれど (スコア:1)
本件の新規性は
「こうして私は未経験からフリーランスになれました」という情報商材を他のターゲットに売りつけることで、
犠牲者を増やして稼ぎをを得るように勧められる
というマルチ商法の部分ですかね。
しかしこれ、マルチ商法というと聞こえが悪いですが、教材は教材ではあり、子の勧誘者にしてみれば一応ビジネスっぽくもある。
悪と断ずるにやや歯切れが悪いのがミソでしょうか。まあマルチ商法ってそういうものですが。
Re: (スコア:0)
これは新規なのかな?
何千年前からある宗教の勧誘と寄付を募るやり方と全く同じではある、教祖の言うことを再現できず役に立たない可能性が高いという意味で。
Re: (スコア:0)
それはまあマルチ商法自体は新しいものでは無いですが、あまりにネタ元の視点に興味のないコメントばかりだなと思ったもので。
Re: (スコア:0)
キンコン西野のオンラインサロンに騙されるのとどっちがマシかな?
Re: (スコア:0)
キンコン西野のオンラインサロンに騙されるのとどっちがマシかな?
だいたい両方に騙されてる。
エンジニアになれます、って情報商材にハマるヤツで、まだキンコン西野のオンラインサロンにハマってないヤツは、単に存在を知らないだけだよ。
教えてやると面白い勢いでハマって「意識高い(笑)系」が加速する姿を観察できる。
Re:フリーランス養成ビジネスは昔からあるけれど (スコア:1)
>だいたい両方に騙されてる。
他の似たようなものにも手を出してたり、成功者の自伝や自己啓発っぽい本が棚に並んでたり・・・
すんのかな。
Re: (スコア:0)
片方に騙されればもう片方に対して免疫が付くはずだ両方はありえない
って思っちゃうこの「どっちがマシ」ACみたいな奴がホイホイ引っかかるってわけだ
Re: (スコア:0)
> 片方に騙されればもう片方に対して免疫が付くはずだ両方はありえない
自分の間違いを認めたくないのか、免疫つかずに似たようなものにはまる人も珍しくない。
それなのに自分の推測の範囲内で「ありえない」と言っちゃう人は引っかかる可能性ありますよ。
Re: (スコア:0)
昔からある起業セミナー商法と変わらないような。
このセミナーを受講すれば、あなたも起業セミナー講師としてデビュー出来ます!!
Re: (スコア:0)
最近の「FIRE」も「脱サラ」と同じ、
脱サラという言葉が流行ったのは70年代、50年たっても同じ商法をやってるわけ
Re: (スコア:0)
確かにFIRE本は売れてるらしいけど、千円二千円で商材ビジネス言われてもねえ
Re: (スコア:0)
その本から高額の商材に誘導されて一定数引っかかるわけだが
Re: (スコア:0)
ぶっちゃけマルチはほぼみんな同じ様なものだものな。
「あなたも起業家!」が「フリーランスで活躍!」になっただけ。
Re: (スコア:0)
それ、ここのところの情報商材マルチの番でしかないやん。