アカウント名:
パスワード:
今回は誰が言い出したのか知らないけどなんで意味不明な用語を使うかな。普通に「ワクチン接種したにもかかわらず感染」って言った方が万人に通じる。分かりやすく伝える気がない報道はやめてもらいたい。
#ブレイクスルー感染って用語自体はもともとあるけど(一般人にとって)一般的ではない
話題それるがもうしわけない
>「ワクチン接種したにもかかわらず感染」
そもそも「ワクチン接種は感染を防ぐものではない」ってコロナ前のインフルエンザワクチンのときにも聞かされていたよな
「にもかかわらず」ではなく、通常の機序なのではないかと思うんだが、どうなのだろう
ワクチンは事前に免疫を付けることで感染を防ぐものだよ。だから免疫が一生続くものは乳幼児の時に予防接種を受ける。インフルエンザは型が違うとかそもそもワクチンとして無意味なんじゃないかって話が出たりして、でもワクチンは有効だということにしたいから「ワクチンは重症化を防ぐもの」って言いだしたりしてる。
感染予防、発症予防、重症化予防この三つがある。
乳幼児の予防接種で免疫を付けるのは「発症(と重症化)」予防。感染してしまっても無症状や軽い症状のうちに身体が対処できたらいいよねというもの。
感染予防体内にウイルスが侵入すること自体を防ぐコロナワクチン短期間の効果
発症予防感染することで発熱などの症状が出ることを防ぐコロナワクチン、従来のワクチン一生の効果がある
重症化予防発熱などの軽い症状のうちにウイルスを退治するコロナワクチン、従来のワクチン一生の効果がある
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
またわけわからない用語が増えた>ブレイクスルー感染 (スコア:0)
今回は誰が言い出したのか知らないけどなんで意味不明な用語を使うかな。
普通に「ワクチン接種したにもかかわらず感染」って言った方が万人に通じる。
分かりやすく伝える気がない報道はやめてもらいたい。
#ブレイクスルー感染って用語自体はもともとあるけど(一般人にとって)一般的ではない
Re: (スコア:0)
話題それるがもうしわけない
>「ワクチン接種したにもかかわらず感染」
そもそも「ワクチン接種は感染を防ぐものではない」って
コロナ前のインフルエンザワクチンのときにも聞かされていたよな
「にもかかわらず」ではなく、通常の機序なのではないかと思うんだが、どうなのだろう
Re:またわけわからない用語が増えた>ブレイクスルー感染 (スコア:0)
ワクチンは事前に免疫を付けることで感染を防ぐものだよ。
だから免疫が一生続くものは乳幼児の時に予防接種を受ける。
インフルエンザは型が違うとかそもそもワクチンとして無意味なんじゃないかって話が出たりして、
でもワクチンは有効だということにしたいから「ワクチンは重症化を防ぐもの」って言いだしたりしてる。
Re: (スコア:0)
感染予防、発症予防、重症化予防
この三つがある。
乳幼児の予防接種で免疫を付けるのは「発症(と重症化)」予防。
感染してしまっても無症状や軽い症状のうちに身体が対処できたらいいよねというもの。
感染予防
体内にウイルスが侵入すること自体を防ぐ
コロナワクチン
短期間の効果
発症予防
感染することで発熱などの症状が出ることを防ぐ
コロナワクチン、従来のワクチン
一生の効果がある
重症化予防
発熱などの軽い症状のうちにウイルスを退治する
コロナワクチン、従来のワクチン
一生の効果がある