アカウント名:
パスワード:
PDFもエクセルファイルも同じ様式でそれぞれ印刷前提だと思うが、エクセルファイルだけを批判する意味はなんなんだろう元ファイルがPDFだとデジタル的に処理しやすいとでもいうのだろうか
データを入れるわけでもない印刷用のフォーマットを作るのにエクセル方眼が悪いとは思えないし(所詮は道具の使い方の一つでしかない)、脊髄反射で批判してるだけかな
wordがexcelより使いづらいのが悪いw
だってあれはWYSIWYGになったTeXみたいなものでしょ? プログラムを書くように丁寧に整形していけば、何も問題は無いと思うんだけど。どこかの誰かが作ったルール無視のWord文書を良く見かけるけど、ああいうのを見るとうぎゃーって発狂しちゃうんだよね、僕。Wordが使いづらいって言ってる人はああいう文書を作る人なのかなぁ?
# Wordで絵を描きたい? まずはアンカーの設定に気を配ってくれ。話はそれからだ。
TeXとかHTMLもそうだけど、表を配置したらその場所から動かしてほしくないわけ前後の要素を足した減らしたで勝手にレイアウトいじられるのは超迷惑
こっちがばっちり決めたのをお前が勝手に動かして、それを元に戻るようセコセコ直すそんなのは「丁寧な整形」じゃない、苦痛に満ちた労役というのが相応しい
What You See以前にWhere I Put、だって紙はそうだろう?書いたら書いた場所に固定しろ、余計なことはするな、それができないソフトはクズ、Wordも同罪
だからExcel最高
フォーマットを変更されるのが嫌なら PDF 使おうよ。
> # Wordで絵を描きたい? まずはアンカーの設定に気を配ってくれ。話はそれからだ。
で話終わってるがな。
だってあれはWYSIWYGになったTeXみたいなものでしょ? プログラムを書くように丁寧に整形していけば、何も問題は無いと思うんだけど。
分かってて書いてるんだと思うけど、それ一般人には使いづらいって説明してるようなもんだよね。
WordはWYSIWYGであることが最大の癌。
フォントサイズやボールド等を部分的に変更しようとすると勝手にスタイルが増殖する。スタイルの増殖を止める設定はあるけど、今度は一括してスタイル設定を変更すると個別設定まで上書きされる一方、その個別設定は画面上の僅かなフォントサイズの違い等をみるしか一覧する方法がない。
正直なところ、PDFの提出だけでよければ、LYX+Texの方がよっぽどマシ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
エクセルファイル関係ない (スコア:0)
PDFもエクセルファイルも同じ様式でそれぞれ印刷前提だと思うが、エクセルファイルだけを批判する意味はなんなんだろう
元ファイルがPDFだとデジタル的に処理しやすいとでもいうのだろうか
データを入れるわけでもない印刷用のフォーマットを作るのにエクセル方眼が悪いとは思えないし(所詮は道具の使い方の一つでしかない)、脊髄反射で批判してるだけかな
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
wordがexcelより使いづらいのが悪いw
Wordの何処が使いづらいのか分からない (スコア:1)
だってあれはWYSIWYGになったTeXみたいなものでしょ? プログラムを書くように丁寧に整形していけば、何も問題は無いと思うんだけど。
どこかの誰かが作ったルール無視のWord文書を良く見かけるけど、ああいうのを見るとうぎゃーって発狂しちゃうんだよね、僕。Wordが使いづらいって言ってる人はああいう文書を作る人なのかなぁ?
# Wordで絵を描きたい? まずはアンカーの設定に気を配ってくれ。話はそれからだ。
Re: (スコア:0)
TeXとかHTMLもそうだけど、表を配置したらその場所から動かしてほしくないわけ
前後の要素を足した減らしたで勝手にレイアウトいじられるのは超迷惑
こっちがばっちり決めたのをお前が勝手に動かして、それを元に戻るようセコセコ直す
そんなのは「丁寧な整形」じゃない、苦痛に満ちた労役というのが相応しい
What You See以前にWhere I Put、だって紙はそうだろう?
書いたら書いた場所に固定しろ、余計なことはするな、それができないソフトはクズ、Wordも同罪
だからExcel最高
Re:Wordの何処が使いづらいのか分からない (スコア:1)
フォーマットを変更されるのが嫌なら PDF 使おうよ。
Re: (スコア:0)
> # Wordで絵を描きたい? まずはアンカーの設定に気を配ってくれ。話はそれからだ。
で話終わってるがな。
Re: (スコア:0)
だってあれはWYSIWYGになったTeXみたいなものでしょ? プログラムを書くように丁寧に整形していけば、何も問題は無いと思うんだけど。
分かってて書いてるんだと思うけど、それ一般人には使いづらいって説明してるようなもんだよね。
Re: (スコア:0)
WordはWYSIWYGであることが最大の癌。
フォントサイズやボールド等を部分的に変更しようとすると勝手にスタイルが増殖する。
スタイルの増殖を止める設定はあるけど、今度は一括してスタイル設定を変更すると個別設定まで上書きされる一方、その個別設定は画面上の僅かなフォントサイズの違い等をみるしか一覧する方法がない。
正直なところ、PDFの提出だけでよければ、LYX+Texの方がよっぽどマシ。