アカウント名:
パスワード:
60→90→120と瞬く間に標準が引き上げられてきたけど。この辺りが遠因なんですかね。
言われてみるとデスクトップOSではゲーム以外ではあまりなかった全画面スクロールが、iOSやAndroidでは当たり前に行われてるので目立つようになったのかもしれないですね。
それにしても記事中の「水平」「垂直」はどっちなのかさっぱりわからないので「長辺方向」「短辺方向」とかにして欲しかった。
ブラウザやアプリをほぼ全画面でスクロールとか普通に有ると思う。90度回転させるなんてPCだと滅多にないからの方が大きいと思う。それでも垂直同期有効が普通でラインではないフレームバッファがGPUやディスプレイに有るので目立たないかも。
え?縦書きの文書を読む用にディスプレイを90度回転させてる人はいっぱいいますけど…逆にPCではまだ60Hz以上のディスプレイが普及してないんじゃない?そういう少数の高リフレッシュレートな機種はゲーム用に使う人が殆どで、90度回転させてる人がいないのかも
世の中の多くの人はノートPCを使っているし、ピボットに対応したディスプレイも少数派だし、90度回転が普通な人は"いっぱい"というほどはいないんじゃないかな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
最近起きてるリフレッシュレート戦争って (スコア:0)
60→90→120と瞬く間に標準が引き上げられてきたけど。
この辺りが遠因なんですかね。
Re: (スコア:1)
言われてみるとデスクトップOSではゲーム以外ではあまりなかった全画面スクロールが、iOSやAndroidでは当たり前に行われてるので目立つようになったのかもしれないですね。
それにしても記事中の「水平」「垂直」はどっちなのかさっぱりわからないので「長辺方向」「短辺方向」とかにして欲しかった。
うじゃうじゃ
Re: (スコア:0)
ブラウザやアプリをほぼ全画面でスクロールとか普通に有ると思う。
90度回転させるなんてPCだと滅多にないからの方が大きいと思う。
それでも垂直同期有効が普通でラインではないフレームバッファがGPUやディスプレイに有るので目立たないかも。
Re: (スコア:0)
え?縦書きの文書を読む用にディスプレイを90度回転させてる人はいっぱいいますけど…
逆にPCではまだ60Hz以上のディスプレイが普及してないんじゃない?
そういう少数の高リフレッシュレートな機種はゲーム用に使う人が殆どで、90度回転させてる人がいないのかも
ノートPC ≫ デスクトップPC (スコア:0)
世の中の多くの人はノートPCを使っているし、ピボットに対応したディスプレイも少数派だし、90度回転が普通な人は"いっぱい"というほどはいないんじゃないかな。