アカウント名:
パスワード:
必要な人は応分の金払えばいいだけで、スプーンが別売りでも問題なくね?
事業者が競争環境の中で自分で決めればいいこと。それを「強制」せんでくれ。
それ認めると、結局実現できないから、環境のため強制なり義務化しましょう、というのが世界の昔からのお約束。もちょっと勉強しましょう。
で、環境のためになったんですかね?というのが多くの人の疑念。根拠のない強制とかまさにファッショでしょ。
>環境のためになったんですかね?なってないでしょ。まあ、必要な物に必要な方が、金を払うという原則は当たり前だけど。見積書だってね。ただ、プラスチックスプーンの替わりに木製スプーンで只ってのは、環境破壊だよね。木製スプーンの方が必要エネルギーは多そうだし、森林破壊につながるしね。
知らんけど木製スプーンって割り箸と同様の間伐材じゃないのかね。
割り箸だって100%間伐材か?違うでしょ。世界の森林面積が増加傾向なわけでもないのに、ばかげている。しかも環境云々を主張する人は二酸化炭素も減らしたいんでしょ?せっかく二酸化炭素が樹木として定着しているのに、伐採したら朽ちる過程で二酸化炭素に戻ってしまう。
カーボンニュートラルという考え方もあります。原油の生成にかかる時間より、樹木伐採→再成長の時間の方がはるかに短い(だろう)から、石油由来を木材由来に変えることは間違った考え方ではないと思う。ただ、加工時のエネルギーや実際の手間暇や効果も含めて判断する必要はあると思う。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
スプーン禁止ではないんだし (スコア:2)
必要な人は応分の金払えばいいだけで、
スプーンが別売りでも問題なくね?
Re: (スコア:1)
事業者が競争環境の中で自分で決めればいいこと。
それを「強制」せんでくれ。
Re: (スコア:-1)
それ認めると、結局実現できないから、環境のため強制なり義務化しましょう、というのが世界の昔からのお約束。
もちょっと勉強しましょう。
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
で、環境のためになったんですかね?というのが多くの人の疑念。
根拠のない強制とかまさにファッショでしょ。
Re: (スコア:0)
>環境のためになったんですかね?
なってないでしょ。まあ、必要な物に必要な方が、金を払うという原則は当たり前だけど。
見積書だってね。
ただ、プラスチックスプーンの替わりに木製スプーンで只ってのは、環境破壊だよね。
木製スプーンの方が必要エネルギーは多そうだし、森林破壊につながるしね。
Re: (スコア:0)
知らんけど木製スプーンって割り箸と同様の間伐材じゃないのかね。
Re: (スコア:0)
割り箸だって100%間伐材か?
違うでしょ。
世界の森林面積が増加傾向なわけでもないのに、ばかげている。
しかも環境云々を主張する人は二酸化炭素も減らしたいんでしょ?
せっかく二酸化炭素が樹木として定着しているのに、伐採したら朽ちる過程で二酸化炭素に戻ってしまう。
Re:スプーン禁止ではないんだし (スコア:0)
カーボンニュートラルという考え方もあります。
原油の生成にかかる時間より、樹木伐採→再成長の時間の方がはるかに短い(だろう)から、石油由来を木材由来に変えることは間違った考え方ではないと思う。
ただ、加工時のエネルギーや実際の手間暇や効果も含めて判断する必要はあると思う。