アカウント名:
パスワード:
常温超伝導は相変わらず見込みなし、ですよね?
圧力を好きに設定できるなら、今の世界レコードは15℃(2020年)だぞ。https://www.nature.com/articles/s41586-020-2801-z [nature.com]
287.7 ± 1.2 kelvin (about 15 degrees Celsius) achieved at 267 ± 10 gigapascals.
いわゆるサブテラパスカルってやつで、地球の内核は360GPaらしい。
常圧下でのドライアイスの昇華温度より上になると大層使いやすくなりそうなので、あとちょっとですかね。
一家に一台Diamond anvil cellの時代がやってくるのか胸熱
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
常温超伝導と見間違えた (スコア:0)
常温超伝導は相変わらず見込みなし、ですよね?
Re: (スコア:1)
圧力を好きに設定できるなら、今の世界レコードは15℃(2020年)だぞ。
https://www.nature.com/articles/s41586-020-2801-z [nature.com]
287.7 ± 1.2 kelvin (about 15 degrees Celsius) achieved at 267 ± 10 gigapascals.
いわゆるサブテラパスカルってやつで、地球の内核は360GPaらしい。
Re: (スコア:1)
常圧下でのドライアイスの昇華温度より上になると大層使いやすくなりそうなので、
あとちょっとですかね。
Re:常温超伝導と見間違えた (スコア:0)
一家に一台Diamond anvil cellの時代がやってくるのか
胸熱