アカウント名:
パスワード:
けど、こういうのならたまに使うかも
🀈🀉🀊🀈🀉🀊🀈🀉🀊🀚🀚🀚🀋 🀋 <断么九#AAは省略
仕事で使うEmailでは相手側も自分もWindowsとLinux環境が混在してるので絵文字は使わない、IRCは使うけどLineは使わない。絵文字はネットに流れてるのしか見たことがない。
WindowsとLinux環境が混在してるので絵文字は使わない
Linux は使っていないので素朴は質問です。Linux は Unicode に対応していないのですか? Windows MacOS 間でも絵文字は問題なく使えますが?
使ってるデスクトップ環境とかフォントセットに依存かな。自分はKDE Plasmaをメインに使っているけど絵文字はちゃんと使えてる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
基本使わない (スコア:0)
けど、こういうのならたまに使うかも
🀈🀉🀊🀈🀉🀊🀈🀉🀊🀚🀚🀚🀋 🀋 <断么九
#AAは省略
Re: (スコア:0)
仕事で使うEmailでは相手側も自分もWindowsとLinux環境が混在してるので絵文字は使わない、IRCは使うけどLineは使わない。
絵文字はネットに流れてるのしか見たことがない。
Re: (スコア:2)
WindowsとLinux環境が混在してるので絵文字は使わない
Linux は使っていないので素朴は質問です。Linux は Unicode に対応していないのですか? Windows MacOS 間でも絵文字は問題なく使えますが?
Re:基本使わない (スコア:0)
使ってるデスクトップ環境とかフォントセットに依存かな。
自分はKDE Plasmaをメインに使っているけど絵文字はちゃんと使えてる。