アカウント名:
パスワード:
地元民だけど、あんまり進んでないよ、やっと予算取り付けたのを大袈裟に取り上げてるだけ。てか水戸街道の踏切が閉まる回数が増えて、あそこ通過する人は渋滞が増えてみんな大迷惑だから、ほんと実現しないでほしい。俺は反対。最近は羽田ではなくて流山にあるヤマトのセンターからこの地域に荷物が届くようになったそうで、それもさらに遅くなるだから、葛飾区や足立区、城東や松戸側に住む人は反対した方がいい。どうせなら、京成線、常磐線、新金線ともに、葛飾区までの東京区間は地下鉄化して欲しいよ。俺が生きてる間に実現しないだろうけど。高層化したところで高砂駅の開かずの踏切問題は結局解決しなかったんだからさ。江戸川区の新宿線みたいにして地下へ移動してほしい。
同じく地元民ですけど、取り敢えずは踏切問題の解決を先送りして、踏切以南区間を先に事業化する予定のようですよ。(だから一部開業予定って書いてる)
ああ開かずの踏切でも作っちまえばこっちのもんてやつですね。
踏切の手前までで営業して採算が取れそうなら踏切を高架化して延伸するんじゃないですか
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
なんか何日か前の読売1面で取り上げるぐらい賛成派は広報活動やってますが (スコア:1)
地元民だけど、あんまり進んでないよ、やっと予算取り付けたのを大袈裟に取り上げてるだけ。
てか水戸街道の踏切が閉まる回数が増えて、あそこ通過する人は渋滞が増えてみんな大迷惑だから、ほんと実現しないでほしい。俺は反対。
最近は羽田ではなくて流山にあるヤマトのセンターからこの地域に荷物が届くようになったそうで、それもさらに遅くなるだから、葛飾区や足立区、城東や松戸側に住む人は反対した方がいい。
どうせなら、京成線、常磐線、新金線ともに、葛飾区までの東京区間は地下鉄化して欲しいよ。俺が生きてる間に実現しないだろうけど。高層化したところで高砂駅の開かずの踏切問題は結局解決しなかったんだからさ。江戸川区の新宿線みたいにして地下へ移動してほしい。
Re: (スコア:1)
同じく地元民ですけど、取り敢えずは踏切問題の解決を先送りして、踏切以南区間を先に事業化する予定のようですよ。
(だから一部開業予定って書いてる)
Re: (スコア:0)
ああ開かずの踏切でも作っちまえばこっちのもんてやつですね。
Re:なんか何日か前の読売1面で取り上げるぐらい賛成派は広報活動やってますが (スコア:1)
踏切の手前までで営業して採算が取れそうなら踏切を高架化して延伸するんじゃないですか