アカウント名:
パスワード:
SWIFTからロシアを排除した事でロシア経済は大打撃を受けている状態で、CDSのリスク値が爆上げ中で、破綻率が20%超えでブルームバーグは50%を超えたと報じていますね。ロシアは戦争より国内の経済対策の方で大忙しかも。このまま続ければ確実にロシアは経済破綻確定。
これもウクライナがちゃんと国を守ろうと防衛した結果。一部の人達は逆らうだけ無駄と吹聴しているけど、ウクライナみたいな抵抗する事は非常に重要で国際社会から支援が得られているのを知るべきだ。
> これもウクライナがちゃんと国を守ろうと防衛した結果。> 一部の人達は逆らうだけ無駄と吹聴しているけど、ウクライナみたいな抵抗する事は非常に重要で国際社会から支援が得られているのを知るべきだ。概ね同意だけど、問題はだれが犠牲になるかだよ。太平洋戦争では軍上層部の権力争いで、多くの兵士が無駄死にしちまって、そのうえ敗戦で軍人は国賊扱い。そりゃ国の為に命を懸けて戦おうなんて、ばかばかしくなるよね。
「軍人」って主語は大きすぎるが、東條を始めとした当時の指導部は国賊で間違いない。建前はともかく、やったことは東アジアの侵略と言われて反論の余地もない。対米開戦なんて国力の差を思い知ってた海軍を中心に反対も多かった状態だし。
「海軍を中心に反対も多かった」と「海軍主流派の艦隊派は対米主戦派」は並立しうるやん論理が理解できないならこの手の会話は無理じゃね?
私はあなたの論理展開の矛盾を突いただけで知らないし調べる気もないよ(#4208660)じゃないし
で、俺に言い返してなんかいいことあんの?ムキになって言い返してないで言い換えればよいのに伝えたい説得したいではなく単に「はい論破」と言いたいだけなんだなというのがこのコメントでもわかるね
回線当時の将官一覧http://kitabatake.world.coocan.jp/rikukaigun43.html [coocan.jp]沢山いるから二人ぐらいは居そうではあるが内心の事なんてわかんないよね表立って言えたかどうかという問題もあるし、戦後の回想録とかじゃぁ言い抜けかも知れないし
* 海軍を中心に反対も多かったという命題が誤りでないことを示すにはたとえば海軍将官のうち開戦反対派の割合 > 陸軍将官のうち開戦反対派の割合/政府高官の内開戦反対派の割合あたりが示せればいいんかね
まぁそれが示せたところで「海軍主流派の艦隊派は対米主戦派」と関係ないってのは変わらんけど
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
ロシアの破綻 (スコア:1)
SWIFTからロシアを排除した事でロシア経済は大打撃を受けている状態で、CDSのリスク値が爆上げ中で、破綻率が20%超えでブルームバーグは50%を超えたと報じていますね。
ロシアは戦争より国内の経済対策の方で大忙しかも。
このまま続ければ確実にロシアは経済破綻確定。
これもウクライナがちゃんと国を守ろうと防衛した結果。
一部の人達は逆らうだけ無駄と吹聴しているけど、ウクライナみたいな抵抗する事は非常に重要で国際社会から支援が得られているのを知るべきだ。
Re: (スコア:0)
> これもウクライナがちゃんと国を守ろうと防衛した結果。
> 一部の人達は逆らうだけ無駄と吹聴しているけど、ウクライナみたいな抵抗する事は非常に重要で国際社会から支援が得られているのを知るべきだ。
概ね同意だけど、問題はだれが犠牲になるかだよ。
太平洋戦争では軍上層部の権力争いで、多くの兵士が無駄死にしちまって、そのうえ敗戦で軍人は国賊扱い。
そりゃ国の為に命を懸けて戦おうなんて、ばかばかしくなるよね。
Re: (スコア:0)
「軍人」って主語は大きすぎるが、東條を始めとした当時の指導部は国賊で間違いない。
建前はともかく、やったことは東アジアの侵略と言われて反論の余地もない。
対米開戦なんて国力の差を思い知ってた海軍を中心に反対も多かった状態だし。
Re: (スコア:0)
海軍主流派の艦隊派は対米主戦派。そもそも米国との戦争は海軍の仕事なんだから海軍がやりたいやりますって言わない限り始まらない。
後から開戦反対派のふりをし始めたのは元海軍軍令部総長伏見宮博恭王(ひいては昭和天皇)を戦犯にしないための作り話。
Re:ロシアの破綻 (スコア:0)
「海軍を中心に反対も多かった」と「海軍主流派の艦隊派は対米主戦派」は並立しうるやん
論理が理解できないならこの手の会話は無理じゃね?
Re: (スコア:0)
その人らは海軍の意思決定の枢要にいた?どのくらい影響を与えたの?
まさか下っ端が酒場でくた巻いてたのを指して言ってるの?
Re: (スコア:0)
私はあなたの論理展開の矛盾を突いただけで知らないし調べる気もないよ(#4208660)じゃないし
で、俺に言い返してなんかいいことあんの?
ムキになって言い返してないで言い換えればよいのに
伝えたい説得したいではなく単に「はい論破」と言いたいだけなんだなというのがこのコメントでもわかるね
Re: (スコア:0)
回線当時の将官一覧
http://kitabatake.world.coocan.jp/rikukaigun43.html [coocan.jp]
沢山いるから二人ぐらいは居そうではあるが内心の事なんてわかんないよね
表立って言えたかどうかという問題もあるし、戦後の回想録とかじゃぁ言い抜けかも知れないし
* 海軍を中心に反対も多かった
という命題が誤りでないことを示すにはたとえば
海軍将官のうち開戦反対派の割合 > 陸軍将官のうち開戦反対派の割合/政府高官の内開戦反対派の割合
あたりが示せればいいんかね
まぁそれが示せたところで「海軍主流派の艦隊派は対米主戦派」と関係ないってのは変わらんけど