アカウント名:
パスワード:
「2023年から夏時間を永久に冬時間に戻さないようにする」これって、サマータイム廃止法案というよりサマータイム制を廃止して全米各地の標準時を1時間早めるサマータイム永年法案ではないですか?
そうですね、アメリカでは"Permanent daylight saving time"と呼ばれてますから。サマータイム廃止法案という訳がどっから出てきたのか。
英単語を脳死でカタカナ化するのではなく日本であまり一般的でない単語を適当に置き換えるのはよくあること。ここで以前話題になった [srad.jp]crop→トリミングとか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
サマータイム廃止法案というより (スコア:3, すばらしい洞察)
「2023年から夏時間を永久に冬時間に戻さないようにする」
これって、サマータイム廃止法案というよりサマータイム制を廃止して全米各地の標準時を1時間早めるサマータイム永年法案ではないですか?
Re: (スコア:0)
そうですね、アメリカでは"Permanent daylight saving time"と呼ばれてますから。
サマータイム廃止法案という訳がどっから出てきたのか。
Re:サマータイム廃止法案というより (スコア:0)
英単語を脳死でカタカナ化するのではなく日本であまり一般的でない単語を適当に置き換えるのはよくあること。
ここで以前話題になった [srad.jp]crop→トリミングとか。