アカウント名:
パスワード:
今年でOVA [www.faf.jp]が20周年でメイヴ雪風プラモ出てる [1999.co.jp]のは知ってたけどまさか続編出るとは。震災後の作風にいまいち乗り切れずにいたけど久しぶりに読みたくなってきた。
コメントどうもです。
雪風のOVAが出て、もう20年ですか…早い。OVA最終巻の上映イベントに行って、「何だこれ…」と思ったのを覚えています。
で、確かに震災後の時期から作風が変わってきているかもしれませんね。
私が神林長平で一番好きなのは、誰に何と言われようとも魂の駆動体なのですが、ああいうものを、また書いてくれないものか。
魂の駆動体を私が初めて読んだのも20年くらい前。前半部の登場人物たちの年齢や境地にはまだ遠く及ばないものの、今読み直したらまた違った感想になるのでしょうか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
OVA20周年 (スコア:1)
今年でOVA [www.faf.jp]が20周年でメイヴ雪風プラモ出てる [1999.co.jp]のは知ってたけどまさか続編出るとは。
震災後の作風にいまいち乗り切れずにいたけど久しぶりに読みたくなってきた。
Re:OVA20周年 (スコア:1)
コメントどうもです。
雪風のOVAが出て、もう20年ですか…早い。OVA最終巻の上映イベントに行って、「何だこれ…」と思ったのを覚えています。
で、確かに震災後の時期から作風が変わってきているかもしれませんね。
私が神林長平で一番好きなのは、誰に何と言われようとも魂の駆動体なのですが、ああいうものを、また書いてくれないものか。
魂の駆動体を私が初めて読んだのも20年くらい前。前半部の登場人物たちの年齢や境地にはまだ遠く及ばないものの、今読み直したらまた違った感想になるのでしょうか。