アカウント名:
パスワード:
間違ってはいないのが笑える。いや、笑えないけど。
技術は技術でも、受け継がれるのは「Science的な思考に基いたTechnology」ではなく「悪い意味での属人的な職人芸」
マアでも日本ってもともとそれで伸びた国だろ。ドイツのマイスターとかと一緒。いわゆる職人ってやつ。
「Science的な思考に基いたTechnology」の前に屁理屈で逃げる奴が多すぎんのよな
あんまりサイエンスサイエンスって叫ぶ頭でっかちも困りものだぜ理論屋さんたちが大統一理論だの陽子崩壊だのってせっせと机上の空論つくってたのを実験屋がカミオカンデで全部ぶっ壊した話が大好き
それサイエンスがサイエンスに負けただけ
理論物理が現実より理論を上だと思ってるみたいなよくある薄ーい理解してるつもりの意見ですね。勝手に外野から対立構造を作ってザマぁ案件と捉えてるあたり、何か変なコンプレックスでもあるんです?
一回スーパーカミオカンデぶっ壊れたやん。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
「ベテランから若手に技術が受け継がれ、日本の産業を支えている」 (スコア:1)
間違ってはいないのが笑える。いや、笑えないけど。
Re:「ベテランから若手に技術が受け継がれ、日本の産業を支えている」 (スコア:2)
技術は技術でも、受け継がれるのは「Science的な思考に基いたTechnology」ではなく「悪い意味での属人的な職人芸」
Re: (スコア:0)
マアでも日本ってもともとそれで伸びた国だろ。
ドイツのマイスターとかと一緒。いわゆる職人ってやつ。
Re: (スコア:0)
「Science的な思考に基いたTechnology」の前に屁理屈で逃げる奴が多すぎんのよな
Re: (スコア:0)
あんまりサイエンスサイエンスって叫ぶ頭でっかちも困りものだぜ
理論屋さんたちが大統一理論だの陽子崩壊だのってせっせと机上の空論つくってたのを
実験屋がカミオカンデで全部ぶっ壊した話が大好き
Re: (スコア:0)
それサイエンスがサイエンスに負けただけ
Re: (スコア:0)
理論物理が現実より理論を上だと思ってるみたいなよくある薄ーい理解してるつもりの意見ですね。勝手に外野から対立構造を作ってザマぁ案件と捉えてるあたり、何か変なコンプレックスでもあるんです?
Re: (スコア:0)
一回スーパーカミオカンデぶっ壊れたやん。