アカウント名:
パスワード:
事実婚でいいのでは。どうしても公的に認めさせたいなら、憲法・民法等改正してからというのが一般的な考えじゃないのだろうか。これで婚姻届受理されても、社会的には法律の穴をすり抜けて結婚した奴ら認定になるだけでしょ。
遺産相続。夫婦だったら最低50%はパートナーが相続できる。養子縁組。夫婦者しかダメっていう規定があったんじゃないかな。
改憲・法改正はスジとして正しいが、たとえば余命宣告されてる人が同性パートナーに相続させたければ間に合わない可能性がある。#まあ、悠長に裁判してても間に合わない可能性もあるが。
そんな個別の事情を鑑みて法は動かない。立法機関でそういう人治主義が蔓延っている現状ではあるが。
国なんて個別の個人の集まりだぞ。勝手に個を廃して集合体にするんじゃない。
スタートレックのボーグかよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
どうして自治体に認めさせようとするのか (スコア:2, フレームのもと)
事実婚でいいのでは。
どうしても公的に認めさせたいなら、憲法・民法等改正してからというのが一般的な考えじゃないのだろうか。
これで婚姻届受理されても、社会的には法律の穴をすり抜けて結婚した奴ら認定になるだけでしょ。
Re: (スコア:0)
遺産相続。夫婦だったら最低50%はパートナーが相続できる。
養子縁組。夫婦者しかダメっていう規定があったんじゃないかな。
改憲・法改正はスジとして正しいが、たとえば余命宣告されてる人が同性パートナーに相続させたければ間に合わない可能性がある。
#まあ、悠長に裁判してても間に合わない可能性もあるが。
Re: (スコア:0)
そんな個別の事情を鑑みて法は動かない。
立法機関でそういう人治主義が蔓延っている現状ではあるが。
Re:どうして自治体に認めさせようとするのか (スコア:0)
国なんて個別の個人の集まりだぞ。
勝手に個を廃して集合体にするんじゃない。
スタートレックのボーグかよ。