アカウント名:
パスワード:
なんか違和感
国土交通省が自動運転時の上限速度を130km/hに引き上げるなどの国際基準に合意したと発表だと冗長になるのかな
ネット記事を見ていてもひっかかるのは脳が固い(老化)のか
日本語文書編集推敲AIとかできたらいいな敵は海賊のCATシステムだと猫化してしまうのでモアベター
もともとの国交省のリリースをいつものごとく無駄に改悪するから日本語としておかしくなる定期。国交省の人の日本語は大丈夫。
日本語がちゃんと書けるのは、多くの人が思っているより貴重な才能なんだよ。
# 子供のころ、作文が好きだった人は手を上げて
せめてニュースサイトの編集者には才能のある人材を採用して
>才能のある人材を採用
それなりの報酬が必要
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
国際基準が合意と発表 (スコア:2)
なんか違和感
国土交通省が自動運転時の上限速度を130km/hに引き上げるなどの国際基準に合意したと発表
だと冗長になるのかな
ネット記事を見ていてもひっかかるのは脳が固い(老化)のか
日本語文書編集推敲AIとかできたらいいな
敵は海賊のCATシステムだと猫化してしまうのでモアベター
Re: (スコア:0)
もともとの国交省のリリースをいつものごとく無駄に改悪するから日本語としておかしくなる定期。
国交省の人の日本語は大丈夫。
Re: (スコア:0)
日本語がちゃんと書けるのは、多くの人が思っているより貴重な才能なんだよ。
# 子供のころ、作文が好きだった人は手を上げて
Re: (スコア:0)
せめてニュースサイトの編集者には才能のある人材を採用して
Re:国際基準が合意と発表 (スコア:0)
>才能のある人材を採用
それなりの報酬が必要