アカウント名:
パスワード:
PenWindowsとか(Windows for Penだっけ?)。
競争相手となりうる製品を潰すためのペーパーウェアってパターンもあったんで、きちんと実装されて世に出ればまだマシ。
AtWorkあたりには触れて欲しくないメーカーが多そうだ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
印象として、 (スコア:3, すばらしい洞察)
WebブラウザとかIrDAとか。。。
もちろん、今回もそうなっては欲しくないですけど、WindowsのAPIが直接呼べる辺りセキュリティホールとかスパイウェアの予感が。。
Re:印象として、 (スコア:1)
ブラウザとして (スコア:1, 興味深い)
##
アンドリーセン氏は7月1日、「ここ5年間、ブラウザにはまったく革新が見られなかった。これからの5年間も何の変わり映えもないだろう」とReutersに語った。「ナビゲーションの現状は恥ずべきものだ。いまだにブックマークや『戻る』『次へ』ボタンなどが中心だ。われわれはブラウザ用におよそ18もの機能を考えていた」
##
それもこれも
##
ブラウザ戦争ではMicrosoftが最終的に勝利し、MicrosoftのIEは現在、Webユーザーの90%以上に利用されている。
##
からでは。
Re:ブラウザとして (スコア:0)
だからデスクトップOS市場が劇的な変化をしない限り変わらないかもね。
Re:印象として、 (スコア:0)
やっとGDI方面をKernelに移した効果が…
Re:印象として、 (スコア:0)
どれもコレもあんまうまくないんだよなぁ・・・
Re:印象として、 (スコア:0)
気がするのでは無く、事実だと思います。
一例。 (スコア:0)
PenWindowsとか(Windows for Penだっけ?)。
競争相手となりうる製品を潰すためのペーパーウェアってパターンもあったんで、きちんと実装されて世に出ればまだマシ。
AtWorkあたりには触れて欲しくないメーカーが多そうだ。
Re:一例。 (スコア:1)
…まぁ、冗談は置いといて、邪魔になりそうだからとかそういう方向性で技術を潰しておく方策には出て欲しくないわけですよ。
最近の特許ゴロとかを見てると、我々の利益は無視ですかそうですかという気持ちにもなってしまう。