アカウント名:
パスワード:
専門職大学とか今あるわけでそっちの女子定員を増やそうなら分かるけど学術機関である通常の大学で下駄はかせることやってどうするの?それ意味があるの?
男女共に選べるようにするのが正しいのだから下手に手を突っ込んで何の意味があるの?女性役員登用しろ!っていうのと一緒で能力で選ばなきゃ行けないのにそれ以外の属性で選び始めるのは悪手だろうに
女子だからってだけで能力低くても確実に合格ってのは、合格圏内にいる男子を「男子だから」落としているわけで問題になった「合格圏内の女子落とす」のと同じことでしかありませんね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
大学が多すぎるし (スコア:0)
専門職大学とか今あるわけでそっちの女子定員を増やそうなら分かるけど
学術機関である通常の大学で下駄はかせることやってどうするの?それ意味があるの?
男女共に選べるようにするのが正しいのだから下手に手を突っ込んで何の意味があるの?
女性役員登用しろ!っていうのと一緒で能力で選ばなきゃ行けないのに
それ以外の属性で選び始めるのは悪手だろうに
Re:大学が多すぎるし (スコア:1)
女子だからってだけで能力低くても確実に合格ってのは、合格圏内にいる男子を「男子だから」落としているわけで
問題になった「合格圏内の女子落とす」のと同じことでしかありませんね。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。