アカウント名:
パスワード:
「しゃべるときに手を売語こかさないとうまくしゃべれない」人って聞くし、手をいい感じに動かしてると喋りやすいってことはあるだろう
でもそしたら非IT業界の人はどうなのよ
前にITalia人でやってたの見たことあるなしゃべってないと死んじゃうんじゃないかというくらいの人が家族に両手を抑えられたたら受け答えすら困難になってたハンドジェスチャーあって当たり前の人には人権侵害並みの苦痛なんじゃなかろうか
# もちろん奥さんが怖いから黙ったという流れではない
言語野と連携する何かがあるんでしょうな。
歌うときはマイクを持つ反対側の手を動かさないと声量が出ないと何かのテレビ番組で見たけど、それは肺活量の問題だった。
それ、個人的な(もしくはジャンルに関連した)癖・習慣じゃね?例えば、コーラスとかオペラの人達は、必ずしもそんなことしないし。
コーラスやオペラの人は、発話する内容を考えながらやる訳じゃないだろう
つまり、彼らは矢張り密かにろくろを回しているのかも知れない
みょーなコメントになってるね。
歌う人は歌の内容を機械的に繰り返しているわけではなくて、内容を考えてるのが普通だね。ただ、その場で歌を創作しているわけではない(場合が多い)、とは言えるけどね。
あなたがみょーな事を言ってるだろう?コーラスの人とインタビューをされている人には違いがあるが、あなたはそれを無視している
いや発話内容を考えながら言う、を阿保並みに字義通りに捉えりゃ「内容を考えながてるのが普通」と言うかもしれないが?
だが歌うときに内容を意識せずとも歌えるんじゃないかな?
だがそこを問題としている訳じゃない。判ってるんだろうがな
コーラスやオペラの人は発話内容を考えながら、その場で内容を創作しながら歌っている訳じゃない、これでよろしゅうございますかねw?書く必要はないだろうけど
歌とインタビューが違うと言う指摘はご尤も。私もそう思う。しかし、歌の話をし始めたのは、私ではなく#4311378 [srad.jp]のAC。キミのコメント#4312195は、噛みつき先を間違ったマヌケなコメントに見えちゃうよ。# こーゆーマヌケなコメント多いなあ。夏休みが終わったら減るかな。
あれは何かを説明するような話をすれば誰でもとるポーズだと思ってる。 芸能人と違ってキャラクターイメージとかが定着していないから、それくらいしか写真映えする画がとれないというのが正しいんじゃないだろうか。
顔立ちが整っていてメイクとかにも気を使うのであれば顔をアップで抜けば良いし、いわゆる芸人であればアイデンティティをあらわすような一発ギャグに使うポーズとか変顔を写真に収めるだろう。
そういう画が使われる記事のうち、我々が読むような記事がIT業界人インタビューが多いからそう感じるのであって、他業種でもろくろ回しポーズ使われがちなのはあるんじゃないかな。
手振りしながら話してると、大抵は手の方を見てくれるのだけど、たまにじっと目を見る人がいて困る。
「人の顔を指さすな」って怒られたことはある。
親指を手前にして、顔の前で両手をハの字にしす。 そのまま手を下ろして、太ももの付け根に当てます。 そこで手を前後させると自然と言うべき言葉が出てきますよ。
理解するのに100000msec要した。
「オシッコしたい」
ドナルド・トランプはアコーディオンの開け締めやってたな
IT業界とは関係なく、海外の人が喋る時に人差し指と親指で輪っか作った感じ(OKみたいな手)になってるのはよく見る。気付いたのはトランプの大統領選の時だけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
IT業界人の部分はどこ行ったんや (スコア:2)
「しゃべるときに手を売語こかさないとうまくしゃべれない」人って聞くし、
手をいい感じに動かしてると喋りやすいってことはあるだろう
でもそしたら非IT業界の人はどうなのよ
Re:IT業界人の部分はどこ行ったんや (スコア:2, 参考になる)
前にITalia人でやってたの見たことあるな
しゃべってないと死んじゃうんじゃないかというくらいの人が
家族に両手を抑えられたたら受け答えすら困難になってた
ハンドジェスチャーあって当たり前の人には人権侵害並みの苦痛なんじゃなかろうか
# もちろん奥さんが怖いから黙ったという流れではない
Re: (スコア:0)
言語野と連携する何かがあるんでしょうな。
歌うときはマイクを持つ反対側の手を動かさないと声量が出ないと
何かのテレビ番組で見たけど、それは肺活量の問題だった。
Re:IT業界人の部分はどこ行ったんや (スコア:2)
そうすると動かさないと思考が阻害されるのも納得ができます。
Re:IT業界人の部分はどこ行ったんや (スコア:1)
それ、個人的な(もしくはジャンルに関連した)癖・習慣じゃね?
例えば、コーラスとかオペラの人達は、必ずしもそんなことしないし。
Re: (スコア:0)
コーラスやオペラの人は、発話する内容を考えながらやる訳じゃないだろう
つまり、彼らは矢張り密かにろくろを回しているのかも知れない
Re:IT業界人の部分はどこ行ったんや (スコア:1)
歌うときはマイクを持つ反対側の手を動かさないと声量が出ないと
何かのテレビ番組で見たけど、それは肺活量の問題だった。
それ、個人的な(もしくはジャンルに関連した)癖・習慣じゃね?
例えば、コーラスとかオペラの人達は、必ずしもそんなことしないし。
コーラスやオペラの人は、発話する内容を考えながらやる訳じゃないだろう
みょーなコメントになってるね。
歌う人は歌の内容を機械的に繰り返しているわけではなくて、内容を考えてるのが普通だね。
ただ、その場で歌を創作しているわけではない(場合が多い)、とは言えるけどね。
Re: (スコア:0)
あなたがみょーな事を言ってるだろう?
コーラスの人とインタビューをされている人には違いがあるが、
あなたはそれを無視している
いや発話内容を考えながら言う、を阿保並みに字義通りに捉えりゃ「内容を考えながてるのが普通」と言うかもしれないが?
だが歌うときに内容を意識せずとも歌えるんじゃないかな?
だがそこを問題としている訳じゃない。判ってるんだろうがな
コーラスやオペラの人は発話内容を考えながら、その場で内容を創作しながら歌っている訳じゃない、
これでよろしゅうございますかねw?書く必要はないだろうけど
Re:IT業界人の部分はどこ行ったんや (スコア:1)
あなたがみょーな事を言ってるだろう?
コーラスの人とインタビューをされている人には違いがあるが、
あなたはそれを無視している
歌とインタビューが違うと言う指摘はご尤も。私もそう思う。
しかし、歌の話をし始めたのは、私ではなく#4311378 [srad.jp]のAC。
キミのコメント#4312195は、噛みつき先を間違ったマヌケなコメントに見えちゃうよ。
# こーゆーマヌケなコメント多いなあ。夏休みが終わったら減るかな。
Re: IT業界人の部分はどこ行ったんや (スコア:2)
あれは何かを説明するような話をすれば誰でもとるポーズだと思ってる。 芸能人と違ってキャラクターイメージとかが定着していないから、それくらいしか写真映えする画がとれないというのが正しいんじゃないだろうか。
顔立ちが整っていてメイクとかにも気を使うのであれば顔をアップで抜けば良いし、いわゆる芸人であればアイデンティティをあらわすような一発ギャグに使うポーズとか変顔を写真に収めるだろう。
そういう画が使われる記事のうち、我々が読むような記事がIT業界人インタビューが多いからそう感じるのであって、他業種でもろくろ回しポーズ使われがちなのはあるんじゃないかな。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: IT業界人の部分はどこ行ったんや (スコア:1)
手振りしながら話してると、大抵は手の方を見てくれるのだけど、たまにじっと目を見る人がいて困る。
Re: (スコア:0)
「人の顔を指さすな」って怒られたことはある。
Re: IT業界人の部分はどこ行ったんや (スコア:1)
親指を手前にして、顔の前で両手をハの字にしす。
そのまま手を下ろして、太ももの付け根に当てます。
そこで手を前後させると自然と言うべき言葉が出てきますよ。
Re: (スコア:0)
理解するのに100000msec要した。
Re: (スコア:0)
「オシッコしたい」
Re: IT業界人の部分はどこ行ったんや (スコア:1)
ドナルド・トランプはアコーディオンの開け締めやってたな
Re: (スコア:0)
IT業界とは関係なく、海外の人が喋る時に人差し指と親指で輪っか作った感じ(OKみたいな手)になってるのはよく見る。
気付いたのはトランプの大統領選の時だけど。