アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
教えて偉い人 (スコア:0)
Re:教えて偉い人 (スコア:0)
波長が1mm以下で0.77μm以上の電磁波ですから
光ファイバーも波長に合わせてスイッチングできれば大量のデータが
送信できるのですがまだそういう技術はできてません。
取り扱うって定義が分かりませんが
赤外線になり可視光線になり紫外線になって…放射線とかになりますが
Re:教えて偉い人 (スコア:1)
ということは高周波ノイズは可視光線の領域なんでしょうか?
設計のまずいボードを暗いところで見ると、あちこちがほんのりと赤く灯ってロマンチックになったりするんでしょうか?
# ネタだけどマジレス希望。
あぁ、「ン」が消えてるんですよ。「ビーフン・カレー」ね。
Re:教えて偉い人 (スコア:0)
はい。「設計のまずいボード」を暗いところで見たりすると、トランジスターが赤く光っている事があります。
・・・あまり放っておくと煙を出すので、すぐに電源切って下さいね;-(
#ネタだしAC
Re:教えて偉い人 (スコア:1)
赤くなるまで過熱してたら、とっくの昔に死んでると思うぞ。
炭化シリコンを使った高耐熱トランジスタでも使ってるのかな?