アカウント名:
パスワード:
酷い話ではあるが資本主義なので所詮金なんだよね。
「転売批判は市場経済の否定」という輩がいるが、自分の欲しい物が転売屋に買い占められてクレームつけたら「転売批判は市場経済の否定」とブーメランになるのだがそのへんどう思ってるのだろうか。ひょっとして欲しいのはカネだけでブツは不要とか?物欲なしに転売芸するの?
実際のところ、規制しようとしても線引きが難しい気がします。仕入販売の商取引や、メルカリなどのフリーマーケットと明確に区別できる基準って作れるんですかね?
定価以上では売れないようにしろ、という意見はよく見るよさそうに思えるが識者からすればお笑い草なのかな?
独禁法の「再販売価格の拘束」の絡みで、定価を設定せずオープン価格になっている商品が多いですよね。それを考えると「定価以上」という設定が難しいケースが多そうに思えます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
組織ぐるみ (スコア:0)
酷い話ではあるが資本主義なので所詮金なんだよね。
Re: (スコア:0)
「転売批判は市場経済の否定」という輩がいるが、自分の欲しい物が転売屋に買い占められてクレームつけたら「転売批判は市場経済の否定」とブーメランになるのだがそのへんどう思ってるのだろうか。
ひょっとして欲しいのはカネだけでブツは不要とか?物欲なしに転売芸するの?
Re: (スコア:0)
実際のところ、規制しようとしても線引きが難しい気がします。
仕入販売の商取引や、メルカリなどのフリーマーケットと明確に区別できる基準って作れるんですかね?
Re: (スコア:0)
定価以上では売れないようにしろ、という意見はよく見る
よさそうに思えるが識者からすればお笑い草なのかな?
Re:組織ぐるみ (スコア:0)
独禁法の「再販売価格の拘束」の絡みで、定価を設定せずオープン価格になっている商品が多いですよね。
それを考えると「定価以上」という設定が難しいケースが多そうに思えます。