アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
NCC (スコア:0)
「“安く済む”のであれば,KDDIなど他社もNTTの設備を借りてFTTHサービスを提供したいと考えている。」
って、FTTHサービスでも寄生虫状態を続けるつもりなんでしょうか。
すこしは有線や*EPCOを見習って欲しいものです。
Re:NCC (スコア:2, すばらしい洞察)
NTT、電力系、有線は、電柱上に線を引くノウハウがありますが、
KDDIにはなさそう。いや、線を引くのは工事業者に頼んだとしても、
その後の線の管理とか、故障時の保守体制とか、色々大変ですよね。
きっと。
また、自分の電柱を持っているNTTや電力系と、 電柱上のスペースを
借りなければならないKDDIという差もありますし。
そう簡単には、「電柱上」には参入できないと思います。
あと、今回の件ですがそんなにクレームつけるようなことでしょうか。
今回問題のニューファミリーの人は、たまたま周りに人がいないから
ベーシックと同等の設備(1回線占有)になってますけど、ニューファミ
リー用の設備(8人で共有型)になっていたとしても、
周りに人がいないのであれば、どちらの設備であれ速度は同じ
ですよね。
周りに人が増えれば、当然設備を切り替えるのでしょうから、ちゃんと
値段相応の差はついているはずです。
ベーシックの人はお金払った分のサービスを正しく受けられているわけ
ですし、むしろ、設備をケチらないよりケチる方がサービスを提供する
側としては普通だと思うのですが
# 法的には問題あるかもしれませんが、
# 消費者から見てクレームつけるかどうかという観点で。
--びみょーに関係者かもしれないのでAC
Re:NCC (スコア:1)
> KDDIにはなさそう。
そりゃ、KDDには頭上に線を引くノウハウはないでしょうね。
海底だったら得意でしょうけど。
Re:NCC (スコア:0)
Re:NCC (スコア:0)
ユーザには安く提供するくせに、オレらには高く提供するなんて不正競争だ~
ということなんでしょう。
#総務省にチンコロしたのは消費者ではありません
Re:NCC (スコア:0)
>すこしは有線や*EPCOを見習って欲しいものです。
○阪有線の電信柱の無断使用を見習えと?(苦笑
http://www.pc-view.net/Special/001006/index.html
ps.合法企業となる為に使用して
Re:NCC (スコア:0)
シェアが大きくなってくると、NTTが規制対象から外れないようにシェアを調整するような姑息な真似するくらいなら、
やり方はともかくあのパワー/バイタリティを見習って欲しいと思います。
p.s.
>電信柱本数*年数分支払ったんでしょうか
正確な数字は誰も把握できてなかったのでどんぶりで払いますた。
Re:NCC (スコア:0)
素直にそう言い切れる"あなた"が羨ましい(^^;
>あのパワー/バイタリティを見習って欲しいと思います。
YahooBBに共通したパワー/バイタリティがありますねぇ
でも、NTT自身にそのパワー/バイタリティがあったら逆の意味で恐いかも
Re:NCC (スコア:0)
# カリカリせんでも自分とこに光が来ればいい・・・・ので
Re:NCC (スコア:0)
一応ISDN一筋といえると思うのだが。
Re:ISDN (スコア:1)
P-ISDN:1.5Mbps (23B+D or 24B)
10M/100MのBフレッツとは桁が違います
ダウト (スコア:1)
2B+D は 64k*2 + 16k = 144k です。
でもって、BRI渡しで来る ISDN は B-ISDN と比較する場合、N-ISDN (Narrow Band ISDN) と言われることもあります。
B-ISDN は概念としての呼称で INSnet1500と呼ばれるサービスとも異なります。(ちなみに INSnet1500 も N-ISDNね)速度としては155Mから622Mとかの帯域を ISDN のインタフェース(回線交換とか、パケット交換とか)で使えるようにしようとした話。
その意味では桁はあっているのでは。
ちなみにP-ISDN って名前は聞いたことないんですが PRI渡しの ISDN って意味ですか?。(それはたぶんP-ISDNとは言わない。)