アカウント名:
パスワード:
生活困窮するような低所得者は米を炊く炊飯器がないのではとTwitterとかで言われていたな。
こういう表現も差別的と言われるかもしれないけど一定水準以上の生活力があれば生活困窮者にならないわけで。自炊するのは意外とハードルが高い。米よりはおにぎりや炊き出しのほうが現実的かも。サトウのごはん的なレトルト品とか。電子レンジもないかな、そういうご家庭は。
タートルネックの件は、まあ好きにすれば良いさ。
よく読みましょう。「米などの農産物を支給」ですよ。米「など」です。
米がいやなら、他の農作物を支給すれば済む話です。
農作物を渡されても困るという話よ。炊飯器どころか包丁やナイフ、まな板すらないっていう一人暮らしはごく普通にいる。毎日コンビニ弁当よ。本当にどうしようもない。
低所得でもましな方なので無視で良いですね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
米を炊くのにも色々と必要だよ (スコア:2)
生活困窮するような低所得者は米を炊く炊飯器がないのでは
とTwitterとかで言われていたな。
こういう表現も差別的と言われるかもしれないけど
一定水準以上の生活力があれば生活困窮者にならないわけで。
自炊するのは意外とハードルが高い。
米よりはおにぎりや炊き出しのほうが現実的かも。
サトウのごはん的なレトルト品とか。
電子レンジもないかな、そういうご家庭は。
タートルネックの件は、まあ好きにすれば良いさ。
Re: (スコア:0)
よく読みましょう。「米などの農産物を支給」ですよ。米「など」です。
米がいやなら、他の農作物を支給すれば済む話です。
Re:米を炊くのにも色々と必要だよ (スコア:0)
農作物を渡されても困るという話よ。炊飯器どころか包丁やナイフ、まな板すらないっていう一人暮らしはごく普通にいる。毎日コンビニ弁当よ。本当にどうしようもない。
Re: (スコア:0)
低所得でもましな方なので無視で良いですね