アカウント名:
パスワード:
たまたま朝日の夕刊見て思ったけどこの女子大生の言い訳もすごいそんな女子大生を落としたWEBテストは有能なんだろうなと思ったわ
これ [asahi.com]のことかな。
「替え玉」を頼むことに抵抗はないか――。女性は「自分で受検するのが第一」としつつ、「お金を払った対価に望む結果がもらえるなら全然いいことだと思う」と振り返った。
Z世代とかいう方々の思考回路なのか、この人がヘンなのか。
> お金を払った対価
一科目数千円って良心的すぎると思ったんだけどどうだろう。 もう一桁値上げしてもいいんじゃないかと思うんだけど。
田中さん京大院卒らしいし、なら個人家庭教師やったほうが合法でしかもより稼げるんじゃないかと。
ニュースによると、元々グループに属して活動していたときは1件1万5千円で引き受けて、田中さんの手取りが2千円。
独立した方が、学生さんの負担を減らせてWin-Winだと思った。ということらしいです。
Win-Winという割には自分の取り分を増やしてないあたり、田中さんの人柄の良さを感じます。
4年で4000件以上請け負ってたとか、薄利多売でがんばりすぎて「元々グループ」にうとまれて警察に売られたんだろうか。
やっぱ京大生って変もとい面白い人が多いのかな...
変人じゃない京大生なんていません!
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
女子大生 (スコア:0)
たまたま朝日の夕刊見て思ったけどこの女子大生の言い訳もすごい
そんな女子大生を落としたWEBテストは有能なんだろうなと思ったわ
Re: (スコア:0)
これ [asahi.com]のことかな。
「替え玉」を頼むことに抵抗はないか――。女性は「自分で受検するのが第一」としつつ、「お金を払った対価に望む結果がもらえるなら全然いいことだと思う」と振り返った。
Z世代とかいう方々の思考回路なのか、この人がヘンなのか。
Re: Re:女子大生 (スコア:0)
> お金を払った対価
一科目数千円って良心的すぎると思ったんだけどどうだろう。 もう一桁値上げしてもいいんじゃないかと思うんだけど。
田中さん京大院卒らしいし、なら個人家庭教師やったほうが合法でしかもより稼げるんじゃないかと。
Re: (スコア:0)
独立した方が、学生さんの負担を減らせてWin-Winだと思った。ということらしいです。
Win-Winという割には自分の取り分を増やしてないあたり、田中さんの人柄の良さを感じます。
Re: Re:女子大生 (スコア:1)
ニュースによると、元々グループに属して活動していたときは1件1万5千円で引き受けて、田中さんの手取りが2千円。
独立した方が、学生さんの負担を減らせてWin-Winだと思った。ということらしいです。
Win-Winという割には自分の取り分を増やしてないあたり、田中さんの人柄の良さを感じます。
4年で4000件以上請け負ってたとか、薄利多売でがんばりすぎて「元々グループ」にうとまれて警察に売られたんだろうか。
Re: (スコア:0)
やっぱ京大生って変もとい面白い人が多いのかな...
Re: (スコア:0)
変人じゃない京大生なんていません!