アカウント名:
パスワード:
雪が積もれば人間による目視でさえ走りづらいのだから主要道路にビーコンを埋めてその上を走らす方が安定しそう工事費や維持管理費については・・・
関連ストーリー:気仙沼で磁気マーカーを活用する自動運転バスが実用化へ [srad.jp]
そんな最近の例を出さなくても、60年近く前の1960年代には既に実験が行われてる [youtube.com]ビーコン式は何度も何度も実験だけやって「で、誰が維持すんの?」って所で現実に当たって終わってる
バスは会社や市による維持が考えられるから最近の実例は意味あるでしょ
用途や利用者が少なかったのも「で、誰が維持すんの?」の一因だからねえ。社会環境によってそれらが増える事を見込めるなら解決の目処は立つ。
まあ今世紀中には無線給電でセンターラインなんて無くても余裕になるよ
誰もその絵を描けなかったからGoogle様が殴り込んできたんやぞそんでイーロン・マスクがいっちょ噛みして自滅するいつもの流れ
道路の認識というよりは車体の制御の方の問題のような。風が強かったり半端ない大雨の時なんかも問題ありそうっすね。
道路が凍ってる場合、ハンドルと車の挙動(進行方向)が一致しないからそこでAIが混乱してるかもしれないですね。風が強かったり大雨な分には、ハンドルを右に切れば右に曲がるから問題ないかなと。ハイドロプレーニング現象なんかが起きても、同じように車体制御ミスりそう。
進行方向線?が一瞬対向車線に向かってすぐ復帰しているのがスリリングだわ
2:36では途中で周囲環境表示が完全に真っ白になってるしねどう見てもそもそも学習データが不足してまともな認識ができてない状態
どう見ても訓練不足のニューラルネットの出力をそのままハンドル舵角にした結果の暴れ方でしょ
データが足りないから汎化が足りなくて、入力の単調な変化に対して出力が大きく変化しちゃってるRNNや、実時間タスク向けに工夫して書かれたNNや、よく訓練されたニューラルネットならこうならないハンドル舵角じゃなく他社のように経路を計画させてアルゴリズム的にハンドルを切らせてもこうはならない3四半期ごとに社長がキレてAIチームを破壊するテスラにそんな技術は残らないからこうなる
テスラの自動運転車てオリンパスラリーのコース走らせようきっと雪道データを学習できるぞパリダカとか、ラリー完走できるくらいの信頼性があれば自動運転の完成度の宣伝にもなろう
ビーコンを破壊したり、アルミホイル被せるだけでも事故が起せそう。
さすがに電線にひっかかるゴミ袋みたいにアルミホイルが飛んできてビーコンを覆い隠すことは滅多にないだろうけど、そういう万が一の事態にも対策だけはしておいてほしいな。
歩道橋からブロック落とすだけでも事故が起こせそう。
仮にビーコンが満遍なく埋め込まれても、積まれた雪で道路幅や車線数、果てはセンターラインが「なんとなく」移動するので、積雪期はやっぱりセンシング頼りになると思います。そして雪国ドライバーが必要としてるのは、そんな状況の自動(高度なサポート)運転です。できることなら雪壁ギリギリを走って交通量を確保したいし、見通しゼロの交差点でも安全に通行したい。
そんな状況は人どころか自動も運転しちゃいかんのでは。もう救助活動の範囲だと思う。
人間ならなんとなく運転できるからAIが期待されてるんでしょそして人間になんとなくできる操作ならAIで模擬できるはずなんだけどじゃあテスラが人間を模擬できるAIをなんとなく作れるかっていうとなんとも言えないって訳
AI「責任がヒトでいいのならなんとなくやってみるけど」
いえ、積雪地域では日常だし、その状況でも学校や職場は通常通りが求められます。
適当に検索したのを貼りますが、これは「雪がそこそこ多い」状態本州で言えば幹線道路でも歩道が無くてブロック塀が車線ギリギリまであると思ってもらえれば。
https://youtu.be/xxsS0YPKlVM [youtu.be] [youtu.be]https://www.youtube.com/watch?v=CAiRvpKTIEw [youtube.com]
少なくとも札幌近辺の冬の日常ですね
人の背丈より高い除雪された雪のせいで片側一車線づつから片側交互通行になる住宅街の道路(しかも歩行者も車道を歩く)、https://www.youtube.com/watch?v=DJCYd6zBPHw [youtube.com]
車線は1.5車線化が当たり前、視線の通らない雪壁から歩行者がひょっこり出るし、タイヤで磨かれるし、ハードモードだわ。
これでいかが?
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230114-OYT1T50026/ [yomiuri.co.jp]
#それでも無料化は行うと言い張るんだなあ。何か線表が引かれてんだろうか?##維持には金がかかるんです、それを最初言えませんでした。先輩たちのアレに乗ったお前らザマアとか言いながらと土下座でもなんでもすればいいのに。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
ビーコン (スコア:0)
雪が積もれば人間による目視でさえ走りづらいのだから主要道路にビーコンを埋めてその上を走らす方が安定しそう
工事費や維持管理費については・・・
Re:ビーコン (スコア:1)
関連ストーリー:
気仙沼で磁気マーカーを活用する自動運転バスが実用化へ [srad.jp]
Re: (スコア:0)
そんな最近の例を出さなくても、60年近く前の1960年代には既に実験が行われてる [youtube.com]
ビーコン式は何度も何度も実験だけやって「で、誰が維持すんの?」って所で現実に当たって終わってる
Re: (スコア:0)
バスは会社や市による維持が考えられるから
最近の実例は意味あるでしょ
Re: (スコア:0)
用途や利用者が少なかったのも「で、誰が維持すんの?」の一因だからねえ。
社会環境によってそれらが増える事を見込めるなら解決の目処は立つ。
Re: (スコア:0)
まあ今世紀中には無線給電でセンターラインなんて無くても余裕になるよ
Re: (スコア:0)
誰もその絵を描けなかったからGoogle様が殴り込んできたんやぞ
そんでイーロン・マスクがいっちょ噛みして自滅するいつもの流れ
Re: (スコア:0)
道路の認識というよりは車体の制御の方の問題のような。
風が強かったり半端ない大雨の時なんかも問題ありそうっすね。
Re: (スコア:0)
道路が凍ってる場合、ハンドルと車の挙動(進行方向)が一致しないからそこでAIが混乱してるかもしれないですね。
風が強かったり大雨な分には、ハンドルを右に切れば右に曲がるから問題ないかなと。
ハイドロプレーニング現象なんかが起きても、同じように車体制御ミスりそう。
Re: (スコア:0)
進行方向線?が一瞬対向車線に向かってすぐ復帰しているのがスリリングだわ
Re: (スコア:0)
2:36では途中で周囲環境表示が完全に真っ白になってるしね
どう見てもそもそも学習データが不足してまともな認識ができてない状態
Re: (スコア:0)
どう見ても訓練不足のニューラルネットの出力をそのままハンドル舵角にした結果の暴れ方でしょ
データが足りないから汎化が足りなくて、入力の単調な変化に対して出力が大きく変化しちゃってる
RNNや、実時間タスク向けに工夫して書かれたNNや、よく訓練されたニューラルネットならこうならない
ハンドル舵角じゃなく他社のように経路を計画させてアルゴリズム的にハンドルを切らせてもこうはならない
3四半期ごとに社長がキレてAIチームを破壊するテスラにそんな技術は残らないからこうなる
Re: (スコア:0)
テスラの自動運転車てオリンパスラリーのコース走らせよう
きっと雪道データを学習できるぞ
パリダカとか、ラリー完走できるくらいの信頼性があれば自動運転の完成度の宣伝にもなろう
Re: (スコア:0)
ビーコンを破壊したり、アルミホイル被せるだけでも事故が起せそう。
さすがに電線にひっかかるゴミ袋みたいにアルミホイルが飛んできて
ビーコンを覆い隠すことは滅多にないだろうけど、そういう万が一の
事態にも対策だけはしておいてほしいな。
Re: (スコア:0)
歩道橋からブロック落とすだけでも事故が起こせそう。
Re: (スコア:0)
仮にビーコンが満遍なく埋め込まれても、積まれた雪で道路幅や車線数、果てはセンターラインが「なんとなく」移動するので、積雪期はやっぱりセンシング頼りになると思います。
そして雪国ドライバーが必要としてるのは、そんな状況の自動(高度なサポート)運転です。
できることなら雪壁ギリギリを走って交通量を確保したいし、見通しゼロの交差点でも安全に通行したい。
Re: (スコア:0)
そんな状況は人どころか自動も運転しちゃいかんのでは。
もう救助活動の範囲だと思う。
Re: (スコア:0)
人間ならなんとなく運転できるからAIが期待されてるんでしょ
そして人間になんとなくできる操作ならAIで模擬できるはずなんだけど
じゃあテスラが人間を模擬できるAIをなんとなく作れるかっていうとなんとも言えないって訳
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
AI「責任がヒトでいいのならなんとなくやってみるけど」
Re: (スコア:0)
いえ、積雪地域では日常だし、その状況でも学校や職場は通常通りが求められます。
適当に検索したのを貼りますが、これは「雪がそこそこ多い」状態
本州で言えば幹線道路でも歩道が無くてブロック塀が車線ギリギリまであると思ってもらえれば。
https://youtu.be/xxsS0YPKlVM [youtu.be] [youtu.be]
https://www.youtube.com/watch?v=CAiRvpKTIEw [youtube.com]
Re: (スコア:0)
少なくとも札幌近辺の冬の日常ですね
人の背丈より高い除雪された雪のせいで片側一車線づつから
片側交互通行になる住宅街の道路(しかも歩行者も車道を歩く)、
https://www.youtube.com/watch?v=DJCYd6zBPHw [youtube.com]
Re: (スコア:0)
車線は1.5車線化が当たり前、視線の通らない雪壁から歩行者がひょっこり出るし、タイヤで磨かれるし、ハードモードだわ。
Re: (スコア:0)
これでいかが?
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230114-OYT1T50026/ [yomiuri.co.jp]
#それでも無料化は行うと言い張るんだなあ。何か線表が引かれてんだろうか?
##維持には金がかかるんです、それを最初言えませんでした。先輩たちのアレに乗った
お前らザマアとか言いながらと土下座でもなんでもすればいいのに。