例えば目つぶしを目的にして、失明しない程度に弱いヤツを使用してパターン認識して「鳥の目」を狙うようにするとどうでしょうかね。仮に鳥の写真の T シャツであっても模様の目だけを照射で大丈夫でしょう。もっともこの場合鳥の頭の被り物をすると目に照射してくるからのぞき穴は鳥の頭からはやめたほうがよいですね。さらに問題を減らしたいならブラックライトのレーザーポインタを使えば(紫外線が見えるので)鳥にはまぶしくて人間にはまぶしくないというアイデアを思いつきましたが、緑とか赤の可視光レーザのほうがどこに照射しているかがわかるのでより安全だろうと思います。
レーザー兵器の一歩手前 (スコア:0)
出力を上げて遠距離にいる兵士らしき人間を狙えば立派?な兵器だな
Re:レーザー兵器の一歩手前 (スコア:1)
今回のブツは、画像認識でカラス検出はしますが、照準合わせはしません。
1号機、2号機はレーザーポインタは固定で照射。1号機は1mWレーザーで暗すぎて見えなかったので、2号機は100mWにレーザー出力アップ
で、2号機を試しても、全然カラスは逃げない。
同じレーザーでも手で照射したらカラスは逃げるので、その違いとして光が動くからだろうと推察し、
3号機はサーボモーター付けてジグザグに照射するように。これでカラスが逃げるようになった。
という流れなので、レーザーポインタを振り回すだけで狙ってません。
まあ、直接狙うのは桁違いに難易度が上がるし、
カラスを追い払うにはこれで十分でしょう。
レーザーポインタの光をカラスが直接見たから逃げるのではなく
地面に光点ができて動くのをカラスが見て逃げるので、むしろ狙う必要性がない。
ってことで、狙う機能が無いので、兵器になるのはかなり遠い。
それにしても、技術的な面だけみても中学生とは思えない出来ですが、
「だいたい1機が10万円ぐらいになっています」ってのが、
もう中学生のやることか、と思ってしまいますね。
本人もだけど、保護者もちょっと尊敬します。
Re:レーザー兵器の一歩手前 (スコア:1)
100mWって気楽に言うけどむちゃくちゃ危ない。
実験室なら隔離エリアにして警告回転灯をつけるレベル。
もちろんポインターじゃなくて実験装置で使っててもだ。
素人は怖いね。
Re: (スコア:0)
いや、普通は手に入らないだろう日本じゃ売っていない。
どこで入手したのやら。
知識がないと販売ルートも知らないだろうし
(中学生が外国商社から輸入したのか?)
知識があれば(危険だから)こんなことしないだろうし
不思議だよ色々
マッドな手引をする大人がいないと不可能
Re: (スコア:0)
aliexpressとかじゃない?
中国のネット通販で売ってれば、大体日本でも買える
簡単だよ
Re: (スコア:0)
見ろ、カラスがゴミのようだ?
Re: (スコア:0)
面白いんだけど、都会の塵置き場で実用化しようと思うと、
安全対策とかで面倒なことになりそう。
それとカラス以外の鳥に誤照射することはないのかな?
かりにそうでも、どうやって保証するのだろう。
例えば、カラス模様のTシャツ着てても大丈夫だろうか?
Re:レーザー兵器の一歩手前 (スコア:1)
思考は問題を解決するために使わないともったいないよ。
Re: (スコア:0)
やらない理由を探すことが得意な人も居るんだよ。
そっとしておいてやれ。
Re: (スコア:0)
バカは、できないことを無視したり、或いはできないまま放置するんだな。
エンジニアはね、できなかったものを、創意工夫でできるようにする人のことんだよ。
Re: (スコア:0)
それ今の政治に当てはめたらちょっとイヤなことになるかも
Re: (スコア:0)
リスクが予見できてるくせに回避策を考えるよりイチかバチかでやっちゃう人/企業が多くて困る。
Re:レーザー兵器の一歩手前 (スコア:1)
そらその方が成功するからな
そういう気質が無かったらまだ木の上に居るわ
Re: (スコア:0)
レーザーポインタは怖いね。あくまで試作ということならいいけど、実用化するなら別の道具を検討するかした方が良さそう。
Re: (スコア:0)
ゴミ集積所に集まる鳥一般を排除する方向なら、あんまり問題ないような気がします。
例えば目つぶしを目的にして、失明しない程度に弱いヤツを使用してパターン認識して「鳥の目」を狙うようにするとどうでしょうかね。仮に鳥の写真の T シャツであっても模様の目だけを照射で大丈夫でしょう。もっともこの場合鳥の頭の被り物をすると目に照射してくるからのぞき穴は鳥の頭からはやめたほうがよいですね。さらに問題を減らしたいならブラックライトのレーザーポインタを使えば(紫外線が見えるので)鳥にはまぶしくて人間にはまぶしくないというアイデアを思いつきましたが、緑とか赤の可視光レーザのほうがどこに照射しているかがわかるのでより安全だろうと思います。
よく黄色い(だけ)のビニールが良いとかあるけど、紫外線カットのビニールじゃないと意味がないことをわかってない人がいるようですね。カラスを含む鳥類は紫外線を見ることができるので脂肪が目立ってよく見えるようです。
Re: (スコア:0)
>ブラックライトのレーザーポインタを使えば(紫外線が見えるので)鳥にはまぶしくて人間にはまぶしくないというアイデア
この場合はまぶしいまぶしくないじゃなくて、過大なエネルギーが網膜に当たることが問題なんで
紫外線でも駄目でしょう。
Re: (スコア:0)
むしろ反射で顔を背けたり瞳孔が縮ったりしないのでもっとヤバい
炬燵に潜ると暗いから瞳孔が開くので赤外線が網膜に集まってヤバいとかとおなじ
Re: (スコア:0)
#4410440 を書いた者です。
ブラックライトのレーザポインタはかえって危ないということを理解しました、ありがとうございます。
やっぱり可視光のほうが良いって感じですね。
失明するほど明るいやつはよろしくないですがちょっと目がくらむくらいのを画像認識で鳥の目を狙うと良いかな。一本のポインタの設置箇所で鳥が複数印刷されている T シャツ着ていったらどうなるかちょっと興味がでます。それぞれの目を短時間照射する感じで面白くなるかなとちょっと期待。
人力では目を狙うことはできないけど、以前講師をしていたことがあるので普段から緑のレーザーポインタをもちあるいているので今度カラスがいたらレーザーポインタでカラスの周囲をチラチラしてみようと思います。
ブラックライトのレーザーポインタももってますが、結局使いどころがなくてしまったままです。
Re: (スコア:0)
マンションや高層ビル近辺とか想定できない?
近くを通る歩行者や車両に乗っている人のことを想像できない?
やってることが、ジェット機のパイロットにレーザー照射するのと同じなんだけどなぜ問題ないように思えるのか
# J隊協賛の場合はいいんじゃないかね
Re: (スコア:0)
レーザーで害虫駆除はできるみたいだね
https://it.srad.jp/story/23/01/25/1413210/ [it.srad.jp]