アカウント名:
パスワード:
タイトルと記事のノリと内容の薄さが昔のスラドみたい。ログを残す系のネットニュースはどこも初期の方を見るとなんかノリが軽いよね。
しかしこういう「先に金を預かって長期間保証します」系がどこもクッソ怪しくて実際民間で上手くいった例が思い浮かばないレベルなのに、年金ってのは各国税金投入や強制や不満や色んな問題がありながらも曲りなりにも一応成り立ってるのが考えてみると不思議。実効的な契約すら存在しないってのに。あえて言えば銀行の類もそうか。
とりあえずここは2013年のサービス開始とのことで10年続いているらしいので、100年メールよりはマシ。でも、この春のキャンペーンで8割引きとかやってるので、加入者集めに苦労しているのかなと思う。定期的に会費を取るサービスとは違って、既存ユーザーはコストにしかならないから、常に新規会員を募らないといけないところはねずみ講と似てる。
買い切りなのに100年分のコストをあらかじめ徴収していないってことなのかな? いずれサブスクオンリーになりそう
> でも、この春のキャンペーンで8割引きとかやってるので、加入者集めに苦労しているのかなと思う。
いいえ、恒例行事です。pCloud、事ある毎にセールやってて、毎回7割引き8割引き当たり前の値引きをかましてるよ。私は2017年から利用してるけれど、ずっとそんな感じ。
今度は二重価格表示の疑いがあるな
そういえば、高度成長期に1000年とかの定期預金があったとかを見たことがあるけど、今でも有効なんかな?普通に利率10%超で計算してたような。
#よく考えたら受け取れない世代の人が相続税で死ぬだけな気がする
現役世代に向けて「老後働けなくなっても"その時の"国がそこそこの生活は保証しますよ」が基本。#あくまで基本、資本主義だとブレがあるため完全な保証は困難先に金預かってるんじゃないの。制度的には現役世代が金銭でリタイアした先達の生活費を工面してるの。だから高齢化、人口縮小で制度崩壊するって言われてる。
そりゃそうなんだけど機能的/外観的には疑似的な長期契約が成立してるのが大したもんだ。
厳密にはそうではない。ここでいう年金とは、老齢年金のことだが、年金保険という言葉があるように、損害保険、生命保険などと同じ、一種の保険である。その中身は「予想外に長生きしてしまった場合に、生活費を出します」の意味である。
80歳まで生きるつもりで、80歳で財産を使い切るプランでいたが、80歳になってもお迎えがくる様子がないのに財産がなくなってしまった、そのような時に、生活費を出します、そういう「保険」だよ。つまりみんなが100歳まで生きるようになってしまったら当然破綻するので、年金支給年齢が後ろ倒しになるのは避けられない。
普通の契約でそんなことやったら捕まるんだけどね
年金は支払額を自由に変更できて経費を他の予算に押し付けることができるネズミ講だからね
> 先に金を預かって長期間保証します
違うって現役世代が退職者(年寄り)を養う仕組みだよ払った金額が貰える金額に連携してるからそう勘違いしがちだけど
データを見ずに伝聞をうのみにしてるのね
GPIFが2001年度の市場運用開始以降2022年度第3四半期までに溶かした年金は、マイナス98兆1,036億円です。https://www.gpif.go.jp/operati... [gpif.go.jp]
それも違う。お金を払うとお金がもらえる制度が年金。
それって払う意味あるの?
70歳までに半分くらい死んでるからね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
なんかノリが (スコア:0)
タイトルと記事のノリと内容の薄さが昔のスラドみたい。
ログを残す系のネットニュースはどこも初期の方を見るとなんかノリが軽いよね。
しかしこういう「先に金を預かって長期間保証します」系がどこもクッソ怪しくて実際民間で上手くいった例が思い浮かばないレベルなのに、年金ってのは各国税金投入や強制や不満や色んな問題がありながらも曲りなりにも一応成り立ってるのが考えてみると不思議。
実効的な契約すら存在しないってのに。
あえて言えば銀行の類もそうか。
Re:なんかノリが (スコア:1)
とりあえずここは2013年のサービス開始とのことで10年続いているらしいので、100年メールよりはマシ。
でも、この春のキャンペーンで8割引きとかやってるので、加入者集めに苦労しているのかなと思う。定期的に会費を取るサービスとは違って、既存ユーザーはコストにしかならないから、常に新規会員を募らないといけないところはねずみ講と似てる。
Re: (スコア:0)
買い切りなのに100年分のコストをあらかじめ徴収していないってことなのかな? いずれサブスクオンリーになりそう
Re: (スコア:0)
> でも、この春のキャンペーンで8割引きとかやってるので、加入者集めに苦労しているのかなと思う。
いいえ、恒例行事です。
pCloud、事ある毎にセールやってて、毎回7割引き8割引き当たり前の値引きをかましてるよ。
私は2017年から利用してるけれど、ずっとそんな感じ。
Re: (スコア:0)
今度は二重価格表示の疑いがあるな
Re:なんかノリが (スコア:1)
そういえば、高度成長期に1000年とかの定期預金があったとかを見たことがあるけど、
今でも有効なんかな?普通に利率10%超で計算してたような。
#よく考えたら受け取れない世代の人が相続税で死ぬだけな気がする
年金はね (スコア:0)
現役世代に向けて「老後働けなくなっても"その時の"国がそこそこの生活は保証しますよ」が基本。
#あくまで基本、資本主義だとブレがあるため完全な保証は困難
先に金預かってるんじゃないの。制度的には現役世代が金銭でリタイアした先達の生活費を工面してるの。だから高齢化、人口縮小で制度崩壊するって言われてる。
Re: (スコア:0)
そりゃそうなんだけど機能的/外観的には疑似的な長期契約が成立してるのが大したもんだ。
Re: (スコア:0)
厳密にはそうではない。ここでいう年金とは、老齢年金のことだが、年金保険という言葉があるように、
損害保険、生命保険などと同じ、一種の保険である。
その中身は「予想外に長生きしてしまった場合に、生活費を出します」の意味である。
80歳まで生きるつもりで、80歳で財産を使い切るプランでいたが、80歳になってもお迎えがくる様子がないのに財産がなくなってしまった、そのような時に、生活費を出します、そういう「保険」だよ。
つまりみんなが100歳まで生きるようになってしまったら当然破綻するので、年金支給年齢が後ろ倒しになるのは避けられない。
Re: (スコア:0)
普通の契約でそんなことやったら捕まるんだけどね
Re: (スコア:0)
年金は支払額を自由に変更できて経費を他の予算に押し付けることができるネズミ講だからね
Re: (スコア:0)
> 先に金を預かって長期間保証します
違うって
現役世代が退職者(年寄り)を養う仕組みだよ
払った金額が貰える金額に連携してるからそう勘違いしがちだけど
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
データを見ずに伝聞をうのみにしてるのね
Re: (スコア:0)
GPIFが2001年度の市場運用開始以降2022年度第3四半期までに溶かした年金は、マイナス98兆1,036億円です。
https://www.gpif.go.jp/operati... [gpif.go.jp]
Re: (スコア:0)
それも違う。お金を払うとお金がもらえる制度が年金。
Re: (スコア:0)
それって払う意味あるの?
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
70歳までに半分くらい死んでるからね。