アカウント名:
パスワード:
新潟県データ10万件消失事故 拡張子を小文字にしたかったのはなぜか 県に聞いた [itmedia.co.jp]
こんなのマクロ側をなおせばいいのに...おもしろいことをするなぁ。
データ削除プログラムは、登録されたファイルのリストを参照してリストにないファイルを削除する仕組みだという。新機能により拡張子が変換されたことで、該当ファイルの名前がリストに記載されていないことになり、10万件のデータが削除されたとしている。
面白いというか謎仕様だ。ファイル名をちょっとでもいじったら消されるの? この件、不思議な仕様と経緯だらけ。
ファイルを登録するときにDBに書き込み、同時にファイルを作成する。ファイルを読みだすときはDBで検索して、その情報に基づいてファイルを取得して返す。不要ファイルの削除をするときはDBの該当ファイルの情報を消し、のちにバッチ処理でDBに載っていないファイルを消していく。そんな処理になっていたんじゃないですかね。DBにはメタ情報が入っていて、普段をそれで該当ファイルを探してダウンロードするシステムであると考えれば、それほどおかしな設計ではないと思いますよ。
あるかどうか不明な削除対象ファイルを探すために全ディレクトリをスキャンするのはなんかダサいな最初はずっと余裕だと思っていたストレージが足りなくなってきて、その場しのぎで作った容量確保処理をそのまま常用することになったみたいな感じだろうか
あるかどうか不明な削除対象ファイルを探すために全ディレクトリをスキャンするのはなんかダサいな
ダサいかどうかは別として、例えばよく使われるPHPとその標準ライブラリーなら数行で記述可能です。ほかの処理系でもそういったものはきっとあるでしょう。
ストレージが足りなくなって
おおもとでファイルと書いていたのでローカル・ストレージの可能性をもって書きましたが、もしかするといわゆる「オブジェクト・ストレージ」系の可能性もありそうです。その場合は少しだけ違う処理をしている可能性もありそうです。容量については要求仕様によるので、実装側の責任問題にはこの場合にはなりにくそうに考えますが、いかがでしょうか?
だせえよ。俺ならそんなん一行だぜ
# rm -rf /*
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
追加情報 (スコア:1)
新潟県データ10万件消失事故 拡張子を小文字にしたかったのはなぜか 県に聞いた [itmedia.co.jp]
こんなのマクロ側をなおせばいいのに...
おもしろいことをするなぁ。
Re: (スコア:2)
面白いというか謎仕様だ。ファイル名をちょっとでもいじったら消されるの? この件、不思議な仕様と経緯だらけ。
Re:追加情報 (スコア:0)
ファイルを登録するときにDBに書き込み、同時にファイルを作成する。
ファイルを読みだすときはDBで検索して、その情報に基づいてファイルを取得して返す。
不要ファイルの削除をするときはDBの該当ファイルの情報を消し、のちにバッチ処理でDBに載っていないファイルを消していく。
そんな処理になっていたんじゃないですかね。
DBにはメタ情報が入っていて、普段をそれで該当ファイルを探してダウンロードするシステムであると考えれば、それほどおかしな設計ではないと思いますよ。
Re: (スコア:0)
あるかどうか不明な削除対象ファイルを探すために全ディレクトリをスキャンするのはなんかダサいな
最初はずっと余裕だと思っていたストレージが足りなくなってきて、その場しのぎで作った容量確保処理をそのまま常用することになったみたいな感じだろうか
Re: (スコア:0)
ダサいかどうかは別として、例えばよく使われるPHPとその標準ライブラリーなら数行で記述可能です。
ほかの処理系でもそういったものはきっとあるでしょう。
おおもとでファイルと書いていたのでローカル・ストレージの可能性をもって書きましたが、もしかするといわゆる「オブジェクト・ストレージ」系の可能性もありそうです。
その場合は少しだけ違う処理をしている可能性もありそうです。
容量については要求仕様によるので、実装側の責任問題にはこの場合にはなりにくそうに考えますが、いかがでしょうか?
Re: (スコア:0)
だせえよ。
俺ならそんなん一行だぜ
# rm -rf /*