アカウント名:
パスワード:
人前でマスクをするのは失礼
と主張していた人たちを思い出した。
ちょっと前は運転士がペットボトルの水を飲んだだけでクレーム入れる屑がいたそうだし。
一方JR貨物は「運転士の眠気防止のため」運転中の喫煙すら許しているのであったいい労働環境で安全に荷物を運んでくれ
>一方JR貨物は「運転士の眠気防止のため」運転中の喫煙すら許しているのであった
JRは大らかで、線路保守の人たちもくわえタバコで線路内適当にポイ捨てしてますね
> 線路保守の人たちもくわえタバコで線路内適当にポイ捨てしてますね路線内は自社の敷地だからいいんじゃね?
結構前まで「んこ・しこ」ぶちまけてたし。
線路内ならまだしも、線路際の道路とかまでばらまかれてましたからね・・・なので昭和の終わりくらいまでは、「線路際を歩くな」が当然でしたし。
筒井康隆の『国鉄』を思い出しました。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
ちょっと前に (スコア:5, すばらしい洞察)
人前でマスクをするのは失礼
と主張していた人たちを思い出した。
Re: (スコア:0)
ちょっと前は運転士がペットボトルの水を飲んだだけでクレーム入れる屑がいたそうだし。
Re: (スコア:0)
ちょっと前は運転士がペットボトルの水を飲んだだけでクレーム入れる屑がいたそうだし。
一方JR貨物は「運転士の眠気防止のため」運転中の喫煙すら許しているのであった
いい労働環境で安全に荷物を運んでくれ
Re: (スコア:0)
>一方JR貨物は「運転士の眠気防止のため」運転中の喫煙すら許しているのであった
JRは大らかで、線路保守の人たちもくわえタバコで線路内適当にポイ捨てしてますね
Re:ちょっと前に (スコア:1)
> 線路保守の人たちもくわえタバコで線路内適当にポイ捨てしてますね
路線内は自社の敷地だからいいんじゃね?
Re: (スコア:0)
結構前まで「んこ・しこ」ぶちまけてたし。
Re: (スコア:0)
線路内ならまだしも、線路際の道路とかまでばらまかれてましたからね・・・
なので昭和の終わりくらいまでは、「線路際を歩くな」が当然でしたし。
Re: (スコア:0)
筒井康隆の『国鉄』を思い出しました。