アカウント名:
パスワード:
金払っててもCMあるぞ。
今年の鈴鹿8耐の中継なんか\2000のPPVのくせしてCM有りだってんで、見る気も失せた<スカパー
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
デジタル放送の利点? (スコア:1, オフトピック)
いやマジで。一瞬固まりましたよワタシャ(^O^;
・・・tenki.jp [tenki.jp] 叩けばいつでも見れるよねぇ?(笑)
Re:デジタル放送の利点? (スコア:2, すばらしい洞察)
インターネット接続環境があって、そのサイトを知ってたらね。
#もっとも地震・台風時のtenki.jpほど当てにならんものは無いけど。
#(往々にしてつながらん(笑))
その他のサイト (スコア:0)
Re:その他のサイト (スコア:1, 参考になる)
WNI Cyber Weather World [wni.co.jp]は、高負荷時には簡易ページに変更して対処するので、災害(が予想される)時にはこっちのほうがオススメかな。
Re:その他のサイト (スコア:0)
なるほど、そうだ。
高負荷を検出して自分を軽くする。
なぜこの発想ができなかったんだろ。
よっしゃ!ありがとう!
Re:その他のサイト (スコア:0)
Re:その他のサイト (スコア:0)
派遣するの?(違
ブロードキャストとインターネット (スコア:0)
Re:デジタル放送の利点? (スコア:2, すばらしい洞察)
コンテンツ提供者側が、いったん放送してしまったコンテンツの流通をコントロールできること。有料放送への親和性が高いこと、
だと思うのですが、なぜみなさん、視聴者側の利点を無理に考える?
視聴者側の都合は無視されているのは自明だから、だれも何も言わないのかな?
Re:デジタル放送の利点? (スコア:1, すばらしい洞察)
だって、オレら視聴者だもん。
ちょっとでも夢を持ちたいんだよ!
ら抜きことば (スコア:1)
一瞬固まってしまいます。
ま。時代とともに言葉も変わっていくんだなあ。と
理解してはいますが、やっぱり違和感あります。
#ここで、「ら抜き言葉」に言及してはいけないんでしょうね。
Re:ら抜きことば (スコア:0)
いちいち固まられると、理解してはいますが、やっぱり違和感あります。
Re:ら抜きことば (スコア:0)
処理に時間がかかるのですよ、きっと。
#俺の生体CPUも新しいのに買い換えたいなぁ。
Re:ら抜きことば (スコア:0)
メモリが初期化されますが、よろしいですか?([Y]/N)
Re:ら抜きことば (スコア:0)
#むしろ初期化してほしい別AC
Re:デジタル放送の利点? (スコア:0)
見たい時間に選べるのは良いと思います。ただ、デジタル切り替え
にはどうしても(TV局側に)お金が必要で、そうなると必然的に
CMが増えるのかなと心配はあります。オプションで有料放送にして
Re:デジタル放送の利点? (スコア:0)
Re:デジタル放送の利点? (スコア:1)
夕方とか24時過ぎとか時間帯悪いと東京キー局系5局中4局でテレビショッピングとか…。
プラットワンでも申し込んでみるかなぁ。
スカパーは (スコア:0)
金払っててもCMあるぞ。
今年の鈴鹿8耐の中継なんか\2000のPPVのくせしてCM有りだってんで、見る気も失せた<スカパー
Re:デジタル放送の利点? (スコア:0)
Re:デジタル放送の利点? (スコア:0)
それは、無料のEPGサイトに繋ぎに行ってるからでは?
Re:デジタル放送の利点? (スコア:0)
広告を表示させるとライセンス料が安くなったりするんです
Re:デジタル放送の利点? (スコア:0)
携帯電話でも見えます。
時計もあるのにわざわざ表示してるんですから、
テレビで天気がいつでも見えてもいいんじゃないですかね。
操作方法がいつまでもリモコンやマウスやキーボードなのは、どうなんだか。
新聞取ってる? (スコア:0)
新聞という活字メディアがどうなるか興味深い所です。
インタネットの普及で新聞がなくなると言われましたけど
実際はまだ残ってますが、どんどんデジタル化すると
減っていくものとは思うのですが実際はどうなのかなと考えてしまった。
#新聞から番組欄が消えることにもなるのかも
Re:新聞取ってる? (スコア:0)
すでに私の周囲では、どんどん新聞をとる人がいなくなっています。私自身も、数年前から購読を止めています。
新聞だと、コストの面から、せいぜい2~3誌ぐらいしか読むことができません。でも、ネットなら何誌でも読めますから、同じニュースに対する新聞各社の扱いを比較できます。
Re:デジタル放送の利点? (スコア:0)
こういうときブロードキャストって偉大だよなって思う。
ま、単なる適材適所なだけなのだが。
ブロードキャスト>>>ブロードバンド (スコア:0)
Re:デジタル放送の利点? (スコア:0)
BSデジタルでもわかるように、実際、キー局が流している番組で、ハイビジョン、5.1ch放送している番組ってほとんどないし。
みてる番組も、地上波の番組ってもはや、ニュ
Re:デジタル放送の利点? (スコア:0)
それをすると電話代がかかるとも説明していなかった。
コピーワンス含めまずい部分はひた隠しの報道にうんざり。
Re:デジタル放送の利点? (スコア:1)
規格上はTCP/IPでLANケーブル接続してインターネット経由、ってのも
地上デジタルでは考慮されているので、
電話代がかかるかどうかは受信機に依存する問題になっちゃって、
かかるともかからないとも言いにくくなっちゃいましたね。
#インターネット利用の場合、今使っていない人は
#それで新規費用がかかるので、これまたかかるともかからないとも
#言い難くなっちゃってたりして。
Re:デジタル放送の利点? (スコア:0)
デジタル放送で「天気予報がいつでも見られる」のは非常にメリットが高いと感じています。
常時パソコンが起動されているような家庭ならともかく、
起き抜けにテレビをつけて、ちょっと天気が知りたいという程度の場合が往々にしてあります。
非常に重宝していますよ。
Re:デジタル放送の利点? (スコア:1, すばらしい洞察)
そんなもん、24時間天気予報やってるチャンネルひとつあれば十分だと思う、ケーブルTV利用者。
Re:デジタル放送の利点? (スコア:0)
メリットなんじゃないの?
Re:デジタル放送の利点? (スコア:1)
>ケーブル引かなくても見られるから
>メリットなんじゃないの?
は、ちょっと弱いのではないでしょうか?
やはり、高画質が一番の売りになると思います。
Re:デジタル放送の利点? (スコア:0)
消費者にとってのイニシャルコストとランニングコストを分けて考えてるか?
市場原理も無視してるだろ。
Re:デジタル放送の利点? (スコア:0)
地上デジタル“特有の”ではないでしょうね。
常時PC起動もしてなくて、CATVもBSもCSも引いてないような家庭なら十分にメリットかと。
うちの母のBSデジタルに対する評価も、
「絵がきれい」よりも先に「天気予報がみられる」だったな…