アカウント名:
パスワード:
「チケット代はちょっと高くなるけど補償があります」「チケット代激安だよ。ただし欠航したら逝くけどね」補償サービス展開する/しないなんて航空会社が自主的に判断してやればいいよ。国が口出しするなら「補償しろ」じゃなくて、「補償について予約時に分かりやすく明記しろ」でいい。
サポートも商品の一部であって、事業者からすれば商品内容として価格設定の根拠になってしかるべきですし、消費者からすれば商品選びの検討材料になってしかるべきと思います。「商品の一部」を省くことで「格安」を実現する手法がある業界では、そのことがわかりやすく表示されてほしいですね。
ただ、「商品の一部」って考え方は、あまり共感を得られない印象です。
米10kgで5000円で売っている他店に対して、「当店なら3000円だから2000円も得だ」と宣伝しておきながら、実は米の量が5kgしかなかったら、宣伝として不当でしょう。他コメにもあるLCCもそうですが、他社と比較して低額であることを宣伝するなら、同時に、商品内容も比較し、仮に不足があるならそれを提示すべきと思います。その業種において、従来一般的にそれが提供され、消費者も一般的にそれを期待している、というものが省略される代わりに料金を下げるのが格安事業者だとするなら、商品の内容は一般的なものとは違うということが明示されるべきでしょう。「一般的」とは何かというのは、契約に関する争いとしては最終的には裁判所が決めることになるのでしょうが、まず業界でガイドラインが作られるのが良いと思います。Y-taro「比較対象の不一致 [srad.jp]」 2017年04月17日
米10kgで5000円で売っている他店に対して、「当店なら3000円だから2000円も得だ」と宣伝しておきながら、実は米の量が5kgしかなかったら、宣伝として不当でしょう。他コメにもあるLCCもそうですが、他社と比較して低額であることを宣伝するなら、同時に、商品内容も比較し、仮に不足があるならそれを提示すべきと思います。
その業種において、従来一般的にそれが提供され、消費者も一般的にそれを期待している、というものが省略される代わりに料金を下げるのが格安事業者だとするなら、商品の内容は一般的なものとは違うということが明示されるべきでしょう。「一般的」とは何かというのは、契約に関する争いとしては最終的には裁判所が決めることになるのでしょうが、まず業界でガイドラインが作られるのが良いと思います。Y-taro「比較対象の不一致 [srad.jp]」 2017年04月17日
サポートも商品の一部であることを前提とした私のコメなわけですが、これに付いたコメは、商品は半分になってないとか、商品に例えるのは間違いだとかいう趣旨の否定的なもの。
「格安」系の消費者トラブルにおける助言としてありがちなのが「提供しているサービスを確認しましょう」。確認するためには「分かりやすく明記しろ」を強く求めたいところです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
補償なんてなくていい (スコア:3, すばらしい洞察)
「チケット代はちょっと高くなるけど補償があります」
「チケット代激安だよ。ただし欠航したら逝くけどね」
補償サービス展開する/しないなんて航空会社が自主的に判断してやればいいよ。
国が口出しするなら「補償しろ」じゃなくて、「補償について予約時に分かりやすく明記しろ」でいい。
Re:補償なんてなくていい (スコア:2)
サポートも商品の一部であって、事業者からすれば商品内容として価格設定の根拠になってしかるべきですし、消費者からすれば商品選びの検討材料になってしかるべきと思います。
「商品の一部」を省くことで「格安」を実現する手法がある業界では、そのことがわかりやすく表示されてほしいですね。
ただ、「商品の一部」って考え方は、あまり共感を得られない印象です。
サポートも商品の一部であることを前提とした私のコメなわけですが、これに付いたコメは、商品は半分になってないとか、商品に例えるのは間違いだとかいう趣旨の否定的なもの。
「格安」系の消費者トラブルにおける助言としてありがちなのが「提供しているサービスを確認しましょう」。
確認するためには「分かりやすく明記しろ」を強く求めたいところです。