アカウント名:
パスワード:
アニメに対する愛のカケラもない昔のタイアップに比べりゃマシだがどうしても各アーティストの色を強く感じてしまって違和感を覚えてしまう
#個人の感想です#関係ないがトップ10全部漫画原作なのもモニョる
>どうしても各アーティストの色を強く感じてしまって違和感を覚えてしまう
え?どこが?
たとえばこのリストにある曲だとSPYxFAMILYはちゃんと作中のモチーフを拾ってる歌詞だしワンピースの映画の曲はどれも原作に合ってるそしてYOASOBIはクッソ上手い。BEASTARSの『怪物』も水星の魔女一期のOPもちゃんと原作を消化した歌詞を書いてる。天才。
ソニーが自社の歌手を無理矢理ねじ込んできた90年代のアレ(るろうに剣心とか)に比べたら全然マッチしてるじゃないですかナニ言ってんです?
純然たる「アニソン」として認められるライン
① やはり、主人公が搭乗する機体名・所属する戦隊名が歌詞に含まれないと…
② さらに、必殺技やオプション兵装(または変身ステッキなどの小道具)に言及していないと…
③ いっそ歌でファイナルフュージョン承認までやれ
※ 註① アニソン最低ライン② 関連商品売上支援 (関連商品の玩具の売れ行きが悪くて打ち切りとかもあったので)③ このくらいアツ(暑)いの来いや!
JAM Projectでも満たさない歌詞多くね?
推しの子には機体も必殺技もないだろうからアニソン不可能だね
「アクア」「ルビー」「アイ」ってキーワードは入ってるからギリ合格では?
絶対に本名で呼ばれないアクアマリンさん
もう少し幅を広げるなら、「歌詞に作品または主人公の名前が出てくる」が伝統的なアニソンかと
’70年代でもすでに、山ねずみロッキーチャックとか釣りキチ三平とか一球さんとかポールのミラクル大作戦とかアルプスの少女ハイジとか母をたずねて三千里とか(順不同)、作品タイトルも主人公名も出てこない主題歌が普通にあったのに、そんなこと言われても
しまったロッキーチャックは「しっぽのひかったやまねずみ」がかすってるのか
ロッキーチャックは名前呼んでるじゃん…と確認してみたらEDのほうでしたね。
(アンデスチャッキーのほうはOPで名前出てるんですけどね…)
母をたずねて三千里もマルコって出てますね。https://www.uta-net.com/movie/5525/ [uta-net.com]
しまったじゃあ南の島のフローネに差し替えってことで
あ、間違えてたすまん
そういえば、主人公の搭乗する機体=ドッペですよね。
ポール視線で物語のあらましを説明してるわけだから、すごくアニソンらしい歌ではあるもっともニーナを奪還した後も歌はそのままだったな
・サンドバッグに浮かんで消える・汽車は闇を抜けて・坊やよいこだねんねしな・あんまりそわそわしないで・口笛はなぜ遠くまで聞こえるの・私の胸の片隅に咲いてる・あの地平線輝くのはこのあたりが脱落か
ハイジ、アン、鬼太郎、コナン、銀河鉄道、009、ハーロック、あしたのジョー、一球さん、ゴッドマジンガー、ベルばら、ガラスの仮面ビスマルク、レイズナー、ホームズ、サジタリウス、うる星やつら、ダーティペア、ワタル、プロゴルファー猿……
主人公や番組名を含まないアニソンもわりと昔からあります# まぁ上記にはギリギリなケースもいくつかありますが(鬼太郎は曲名はズバリ「ゲゲゲの鬼太郎」だし)
歌詞がほぼないアニソンはどうなりますか。痛快復讐娯楽劇と銘打ったガンXソードのOPとか好きです。
RODも格好いいですよね
風のノー・リプライも水の星へ愛をこめてもアニソンではないとな?Ζ・刻を越えても怪しいラインGの閃光も番組タイトルは入ってるけどその他は入ってない
#アニメではなくゲームだけど、ベルセルクとSignは切り離せないと思う。
風のノー・リプライには♬say Mark2♪って入ってなかったけ?
カウボーイビバップのオープニング曲「Tank!」は、歌詞は冒頭の掛け声しか無いが、屈指のアニメ名曲だと思う。
むかーし、札幌でエルガイムの公式イベント(マーク2登場回の先行上映とか冨野監督へのQ&Aとか)に行ったら終了後にハガキが配られてベストテン系のテレビ番組への「風のノーリプライ」の投票のお願いをされたっけ。
しまった
×冨野○富野
終了後にハガキが配られてベストテン系のテレビ番組への「風のノーリプライ」の投票のお願いをされたっけ。
そうだったのか!ある日の「歌のトップテン」で、今週の注目曲として「風のノーリプライ」が登場して、驚くやら、(社会の底辺だったアニオタとしては)誇らしかったりやら。
ステージ背景の書き割がエルガイム・マーク1だったのだが、まあマーク2初登場の時期だったから仕方なかったのか。
架空のヤマトのファンクラブを作るって人数を登録すると未使用のはがきが手に入るとか.それを換金までしたとか...
こないだAnisonDaysで森口博子が歌ってた>風のノーリプライテレビでしか聞いてなかったんでGガンダムとか超者ライディーンとかガイファードみたくテレビサイズに無理矢理番組タイトル入れたパターンかもとも思っていたが別にそういうわけじゃないのね
#最近だとビーストウォーズアゲインの「アゲイン!」
そういうのに該当するアニソンは低く見られていて、ザ・ベストテンでは対象外とされていたのが残念です。
それを逆手にとって真逆なことやってるOPもありましたっけ(オープニングに騙されたって悲鳴はよく聞く)話はドロドロでもOPはほんわかとか#昔のサンライズもそういったのよくやってたそうな(スポンサー対策とも聞いてるけど)
OP詐欺の何が罪って、「小さい子供が間違えてみちゃったらどうするの」につきますな。(なるたるとかまどマギとか)
ポプテピピックのオープニングは・・・
リアルタイムまでは把握できてないですが、ウルトラマンはかなり専用アニソンって感じでしたね(アニメじゃない)
光かはやてか音か今燃える♫
コレ [jvcmusic.co.jp]の一休さんですね、わかります。
曲はどうか分からないけど歌詞を聞いてるとそのアニメ向けに書いてあって、とりあえず無関係の曲をアニメとセットにしてみましたなんてのはなくなってきてるよね。
そばかすのことかぁ!
YUKIか誰かが言い訳してましたが、アニメタイアップと言うことだけ説明されて3日で曲作れと。わけ分からんからキャンディキャンディをイメージした曲を作りました。ゆえにそばかす。
まあOK出した監督プロデューサーの責任だしなあ
ソニー経由でトップアーティスト絡めたタイアップなんで、監督やプロデューサーなんかじゃ駄目出し出来ないですよ。というか誰にも止められない。
>ソニーが自社の歌手を無理矢理ねじ込んできた
いろんなケースがあるだろうとは想像しますがSPE・SME・アニプレックスが製作側にいるので自然なことでは?
そういう無理矢理感も含めてアニメ・アニソンの味わいだと思う派そばかすとか、あの時代にしかできないあの組み合わせのテイストがイイ最近のアニメは作り手の意向が尊重されてる感じで野趣に乏しいたとえばイデオンのような作品はもう出てきそうにないのが寂しい
〇〇と△△児童合唱団が歌うタイトルとか主人公名とか出まくるアニソンはもう出てこないでしょうね。
挿入歌だけど少女革命ウテナ(1997)の「絶対運命黙示録」が杉並児童合唱団の歌唱だね
https://www.youtube.com/watch?v=fGFzFnX_r3w [youtube.com]
歌詞が異常すぎて合唱団の指導者が「このアニメは子供が見てもいい作品なんですか?」と監督に質問したという逸話が残っている
天井桟敷でならしたJAシーザーだかんな。名前を見たときには吹いた。
プリキュアはちゃんとタイトル入っています。
児童合唱団ではないが、アニメ会社専属なのかな?
個人的にはコロムビアゆりかご会がお気に入り
アニソンではなく特撮だが「小さなスーパーマン ガンバロン」のテーマソングが、ジャニーズ合唱団でしたね。……と記憶していたのだけど、調べてみたらジャニーズ少年団でした。負け。
♪男の子なら、正しく強く
って歌詞は、今の世なら噛みつく人も多いんじゃないだろうか。
>♪男の子なら、正しく強くまあそのあたりの価値判断はここ数十年で劇的に変化したところですしね。マグネロボガ・キーンのEDなんか♪男の根性見せてやる 女の悔しさ見せてやるですよ。女であることが(戦闘においては、でしょうが)悔しいと言っている。男子視聴者を対象としたヒーロー番組で「男なら」を語っていたのが変わりつつあったのはウルトラマンネクサスの「英雄」で男なら、とうたっているところで「女もそうさ」とフォローを入れたあたり?
89秒でキャラの説明を捲し立てるスタイルが好きだという告白ですね。早口ったらありゃしない。もう廃れ出したみたいだけど。
出典は、ヤンタン火曜日のオーイシマサヨシな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
アニソンとは認めたくない派 (スコア:0)
アニメに対する愛のカケラもない昔のタイアップに比べりゃマシだが
どうしても各アーティストの色を強く感じてしまって違和感を覚えてしまう
#個人の感想です
#関係ないがトップ10全部漫画原作なのもモニョる
Re: (スコア:0)
>どうしても各アーティストの色を強く感じてしまって違和感を覚えてしまう
え?どこが?
たとえばこのリストにある曲だとSPYxFAMILYはちゃんと作中のモチーフを拾ってる歌詞だし
ワンピースの映画の曲はどれも原作に合ってる
そしてYOASOBIはクッソ上手い。BEASTARSの『怪物』も水星の魔女一期のOPもちゃんと原作を消化した歌詞を書いてる。天才。
ソニーが自社の歌手を無理矢理ねじ込んできた90年代のアレ(るろうに剣心とか)に比べたら全然マッチしてるじゃないですかナニ言ってんです?
Re:アニソンとは認めたくない派 (スコア:3)
純然たる「アニソン」として認められるライン
① やはり、主人公が搭乗する機体名・所属する戦隊名が歌詞に含まれないと…
② さらに、必殺技やオプション兵装(または変身ステッキなどの小道具)に言及していないと…
③ いっそ歌でファイナルフュージョン承認までやれ
※ 註
① アニソン最低ライン
② 関連商品売上支援 (関連商品の玩具の売れ行きが悪くて打ち切りとかもあったので)
③ このくらいアツ(暑)いの来いや!
Re: (スコア:0)
JAM Projectでも満たさない歌詞多くね?
Re: (スコア:0)
推しの子には機体も必殺技もないだろうからアニソン不可能だね
Re: (スコア:0)
「アクア」「ルビー」「アイ」ってキーワードは入ってるからギリ合格では?
Re: (スコア:0)
絶対に本名で呼ばれないアクアマリンさん
Re: (スコア:0)
もう少し幅を広げるなら、「歌詞に作品または主人公の名前が出てくる」が伝統的なアニソンかと
Re:アニソンとは認めたくない派 (スコア:1)
’70年代でもすでに、山ねずみロッキーチャックとか釣りキチ三平とか一球さんとかポールのミラクル大作戦とかアルプスの少女ハイジとか母をたずねて三千里とか(順不同)、作品タイトルも主人公名も出てこない主題歌が普通にあったのに、そんなこと言われても
Re:アニソンとは認めたくない派 (スコア:1)
しまった
ロッキーチャックは「しっぽのひかったやまねずみ」がかすってるのか
Re:アニソンとは認めたくない派 (スコア:2)
ロッキーチャックは名前呼んでるじゃん…と確認してみたらEDのほうでしたね。
(アンデスチャッキーのほうはOPで名前出てるんですけどね…)
Re: (スコア:0)
母をたずねて三千里もマルコって出てますね。
https://www.uta-net.com/movie/5525/ [uta-net.com]
Re:アニソンとは認めたくない派 (スコア:1)
しまった
じゃあ南の島のフローネに差し替えってことで
Re:アニソンとは認めたくない派 (スコア:1)
あ、間違えてたすまん
Re:アニソンとは認めたくない派 (スコア:1)
ニーナ、パックン、ドッペの名前は出てきて、ポールだけは出てこない
多分、ポールの気持ちを(ポール)歌っているから
ストーリー上の現実ではポールが仲間外れ状態だからというのもあるのか?
Re:アニソンとは認めたくない派 (スコア:2)
そういえば、主人公の搭乗する機体=ドッペですよね。
Re:アニソンとは認めたくない派 (スコア:1)
ポール視線で物語のあらましを説明してるわけだから、すごくアニソンらしい歌ではある
もっともニーナを奪還した後も歌はそのままだったな
Re: (スコア:0)
・サンドバッグに浮かんで消える
・汽車は闇を抜けて
・坊やよいこだねんねしな
・あんまりそわそわしないで
・口笛はなぜ遠くまで聞こえるの
・私の胸の片隅に咲いてる
・あの地平線輝くのは
このあたりが脱落か
Re: (スコア:0)
ハイジ、アン、鬼太郎、コナン、銀河鉄道、009、ハーロック、あしたのジョー、一球さん、ゴッドマジンガー、ベルばら、ガラスの仮面
ビスマルク、レイズナー、ホームズ、サジタリウス、うる星やつら、ダーティペア、ワタル、プロゴルファー猿……
主人公や番組名を含まないアニソンもわりと昔からあります
# まぁ上記にはギリギリなケースもいくつかありますが(鬼太郎は曲名はズバリ「ゲゲゲの鬼太郎」だし)
Re: (スコア:0)
歌詞がほぼないアニソンはどうなりますか。痛快復讐娯楽劇と銘打ったガンXソードのOPとか好きです。
Re: (スコア:0)
RODも格好いいですよね
Re: (スコア:0)
風のノー・リプライも水の星へ愛をこめてもアニソンではないとな?
Ζ・刻を越えても怪しいライン
Gの閃光も番組タイトルは入ってるけどその他は入ってない
#アニメではなくゲームだけど、ベルセルクとSignは切り離せないと思う。
Re:アニソンとは認めたくない派 (スコア:1)
風のノー・リプライには♬say Mark2♪って入ってなかったけ?
カウボーイビバップのオープニング曲「Tank!」は、歌詞は冒頭の掛け声しか無いが、屈指のアニメ名曲だと思う。
Re:アニソンとは認めたくない派 (スコア:1)
むかーし、札幌でエルガイムの公式イベント(マーク2登場回の先行上映とか冨野監督へのQ&Aとか)に行ったら
終了後にハガキが配られてベストテン系のテレビ番組への「風のノーリプライ」の投票のお願いをされたっけ。
らじゃったのだ
Re:アニソンとは認めたくない派 (スコア:1)
しまった
×冨野
○富野
らじゃったのだ
Re:アニソンとは認めたくない派 (スコア:1)
終了後にハガキが配られてベストテン系のテレビ番組への「風のノーリプライ」の投票のお願いをされたっけ。
そうだったのか!
ある日の「歌のトップテン」で、今週の注目曲として「風のノーリプライ」が登場して、驚くやら、(社会の底辺だったアニオタとしては)誇らしかったりやら。
ステージ背景の書き割がエルガイム・マーク1だったのだが、まあマーク2初登場の時期だったから仕方なかったのか。
Re: (スコア:0)
架空のヤマトのファンクラブを作るって人数を登録すると未使用のはがきが手に入るとか.それを換金までしたとか...
Re: (スコア:0)
こないだAnisonDaysで森口博子が歌ってた>風のノーリプライ
テレビでしか聞いてなかったんでGガンダムとか超者ライディーンとかガイファードみたく
テレビサイズに無理矢理番組タイトル入れたパターンかもとも
思っていたが別にそういうわけじゃないのね
#最近だとビーストウォーズアゲインの「アゲイン!」
Re: (スコア:0)
そういうのに該当するアニソンは低く見られていて、ザ・ベストテンでは対象外とされていたのが残念です。
Re: (スコア:0)
それを逆手にとって真逆なことやってるOPもありましたっけ(オープニングに騙されたって悲鳴はよく聞く)
話はドロドロでもOPはほんわかとか
#昔のサンライズもそういったのよくやってたそうな(スポンサー対策とも聞いてるけど)
Re:アニソンとは認めたくない派 (スコア:2)
OP詐欺の何が罪って、「小さい子供が間違えてみちゃったらどうするの」につきますな。
(なるたるとかまどマギとか)
Re: (スコア:0)
ポプテピピックのオープニングは・・・
Re: (スコア:0)
リアルタイムまでは把握できてないですが、ウルトラマンはかなり専用アニソンって感じでしたね
(アニメじゃない)
Re: (スコア:0)
光かはやてか音か今燃える♫
Re: (スコア:0)
コレ [jvcmusic.co.jp]の一休さんですね、わかります。
Re: (スコア:0)
曲はどうか分からないけど歌詞を聞いてるとそのアニメ向けに書いてあって、とりあえず無関係の曲をアニメとセットにしてみましたなんてのはなくなってきてるよね。
Re: (スコア:0)
そばかすのことかぁ!
YUKIか誰かが言い訳してましたが、アニメタイアップと言うことだけ説明されて3日で曲作れと。
わけ分からんからキャンディキャンディをイメージした曲を作りました。
ゆえにそばかす。
Re: (スコア:0)
まあOK出した監督プロデューサーの責任だしなあ
Re: (スコア:0)
ソニー経由でトップアーティスト絡めたタイアップなんで、監督やプロデューサーなんかじゃ駄目出し出来ないですよ。
というか誰にも止められない。
Re: (スコア:0)
>ソニーが自社の歌手を無理矢理ねじ込んできた
いろんなケースがあるだろうとは想像しますが
SPE・SME・アニプレックスが製作側にいるので自然なことでは?
Re: (スコア:0)
そういう無理矢理感も含めてアニメ・アニソンの味わいだと思う派
そばかすとか、あの時代にしかできないあの組み合わせのテイストがイイ
最近のアニメは作り手の意向が尊重されてる感じで野趣に乏しい
たとえばイデオンのような作品はもう出てきそうにないのが寂しい
Re: (スコア:0)
〇〇と△△児童合唱団が歌うタイトルとか主人公名とか出まくるアニソンはもう出てこないでしょうね。
絶対運命黙示録 (スコア:2)
挿入歌だけど少女革命ウテナ(1997)の「絶対運命黙示録」が杉並児童合唱団の歌唱だね
https://www.youtube.com/watch?v=fGFzFnX_r3w [youtube.com]
歌詞が異常すぎて合唱団の指導者が「このアニメは子供が見てもいい作品なんですか?」と監督に質問したという逸話が残っている
Re: (スコア:0)
天井桟敷でならしたJAシーザーだかんな。
名前を見たときには吹いた。
Re: (スコア:0)
プリキュアはちゃんとタイトル入っています。
Re: (スコア:0)
児童合唱団ではないが、アニメ会社専属なのかな?
Re: (スコア:0)
個人的にはコロムビアゆりかご会がお気に入り
Re: (スコア:0)
アニソンではなく特撮だが「小さなスーパーマン ガンバロン」のテーマソングが、ジャニーズ合唱団でしたね。
……と記憶していたのだけど、調べてみたらジャニーズ少年団でした。負け。
♪男の子なら、正しく強く
って歌詞は、今の世なら噛みつく人も多いんじゃないだろうか。
Re: (スコア:0)
>♪男の子なら、正しく強く
まあそのあたりの価値判断はここ数十年で劇的に変化したところですしね。
マグネロボガ・キーンのEDなんか
♪男の根性見せてやる 女の悔しさ見せてやる
ですよ。女であることが(戦闘においては、でしょうが)悔しいと言っている。
男子視聴者を対象としたヒーロー番組で「男なら」を語っていたのが
変わりつつあったのはウルトラマンネクサスの「英雄」で男なら、とうたっている
ところで「女もそうさ」とフォローを入れたあたり?
Re: (スコア:0)
89秒でキャラの説明を捲し立てるスタイルが好きだという告白ですね。
早口ったらありゃしない。もう廃れ出したみたいだけど。
出典は、ヤンタン火曜日のオーイシマサヨシな。